dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に色々言われて精神的にきついです。
私が悪いのでしょうか。

先日私(25)は1時間かけて会いに行ったのに
お出かけ中止になり1日中彼は寝てました。

彼(34)は消防で朝9時から次の9時まで勤務。
眠いの一点張りで中止になり
結局彼の実家で彼は1人で寝に行きました。
私はずーっと1人でテレビを見てました。

「帰るね!」と言いに行くと 驚いた様子で 抱きしめられ泣いてしまいました。

その後はずっーとぎゅーってしながら
背中さすってくれて 一緒にテレビ見たりしてました。 その後夜ご飯に連れてってくれ
家まで送ってくれました。

週1は会ってます。
普段は私の為に色々してくれて
ご両親と私も非常に仲良いです。

私とのデートは友達を断ってまで
最優先してくれます。

その後のLINEがどこか素っ気なく、
次のデートを誘うと「空いてる!」と言われたので
来週会います。
〇〇に行く予定で「楽しみー!」と伝えると
「〇〇行って解散しよう」と言われてしまいました

いつもは必ず夜ご飯も一緒に食べます

その後に 「申し訳ないけど日常一緒にいたいと思わない。 普通に遊んで解散が望ましい」と言われ

「前の事が原因かな?」と伝えると
「これからは 普通に遊びに行くだけでいいんじゃない? 俺の日常に無理して居なくていいよ…」
と言われました。

「俺は変わる事ないし結婚してる訳ちゃうから
ムリして日常一緒にいる必要ないし 合わせる気もない」 と言われました。

私は今まで不満なども言ったことないし
ムリしてついていってません。
彼はもう嫌いなのでしょうか。

その割にGWも会おうとしてくれてるし 本当によくわかりません…

A 回答 (5件)

>私が悪いのでしょうか。


あなたに落ち度は何一つないと思います。

夜勤明けの件はショックだったと思いますが、彼も悪気は無かったのだと思います。
夜勤明けでキツイのは分かっていながらも、あなたと逢いたいし、何とかあなたに楽しんでもらおうと頑張ったが疲労と睡魔に負けてしまったという感じだと思います。
あなたが帰宅を示唆すると、これはマズイ!と思い立ち、後は誠心誠意尽くしているのはあなたもお分かりかと思います。
従いまして、これは彼もあなたも悪意は無く、双方悪くありません。
無理なプランを立てた事が間違いであったと思います。
今後彼が寝不足状態でのデートは回避する事をオススメします。

その後の言動に関しても誠意が無い様に見受けられますが、彼が現時点での率直な心境を述べているという意味では、つつみ隠さず本音を伝えているという『誠意』にもなります。

>彼はもう嫌いなのでしょうか。
>その割にGWも会おうとしてくれてるし 本当によくわかりません…
あなたの事は全く嫌いでは無いと思いますよ(^^)
ただ、悪く言えば彼の都合の良い時だけ逢ったり、楽しめれば良く、やや自己中心的な面が露呈したという事です。
彼本人も心の中では、そういう事は本当は歓迎される事では無いという自覚があると思いますが、治せない、もしくは治してまで(自分に無理してまで)あなたに合わせる事はできない(付き合いたくない)という事です。
何か大きなきっかけでも無い限り、この考えは治らないと思います。
これを短所の一つだから仕方ないと看過するか、死活問題と捉えて彼との交際を再考するかはあなた次第でもあります。

あなた達の交際期間が不明ですが
>「俺は変わる事ないし結婚してる訳ちゃうからムリして日常一緒にいる必要ないし 合わせる気もない」 と言われました。
この発言は看過してはいけません。
あなたに結婚願望があり、彼を対象者として様子を覗っている最中なら、危険信号です。
あなたと結婚する気があるのか、そもそも結婚願望があるのか、あるならいつ頃を考えているのかは非常に重要になります。
何も考えて無いなら、せめてあなたと結婚する気があるのか否かだけは答えてもらって下さい。
勿論、先の事は分からないという部分はありますが、最初からあなたと結婚する気が無いなら別れないといけませんので。
逆に結婚する気があったとしても、彼がそういう価値観なら不安ですよね。
帰宅すれば今以上にあなたと過ごす時間は増えますから、割り切ってやっていけるのか?という部分です。
一人の時間が欲しいとかで飲みに言ったり遊びに行ったりする人は結婚に向いてないです。

彼が34歳という年齢を考慮しても、そろそろ落ち着くべき年齢でもあります。子供を授かりたいなら、子供の人数や子供の将来をある程度考えた人生設計が必要です。
あなたはまだまだお若いですが、かと言って無駄な時間を過ごしていても結婚対象者としての条件は有利になりませんし、チャンスを逃がす事にもなりかねません。

厳しい見方とすれば彼はあなたの事を少し軽く見ていると思います。
何故なら、絶対手放したくない女性であれば
>「これからは 普通に遊びに行くだけでいいんじゃない? 俺の日常に無理して居なくていいよ…」
こんな発言は絶対しないと思うからです。
売り言葉に買い言葉であってもNGです。

>彼氏に色々言われて精神的にきついです。
今回記載された事以外にも、多々そういう事があるなら別れる事も視野に入れなければなりません。
精神的にきつい相手と一緒に居ても改善されなければいずれ破綻しますので、騙し騙し継続するよりは早期の清算がベターです。
一旦少し距離を置いて様子を覗うのも良いかもしれません。
    • good
    • 1

彼は消防士で日勤ではないので、その様な事は彼女のあなたに1番理解して欲しい事だと思っていて、あなたは自分で意識はしてないけど、わざわざ1時間かけてきたのにとオーラが出てしまい、彼としたら重いとかんじて、お互いが私の事、俺の事理解しろよ感が出てしまい、すれ違いが起きてるのかなと思いますが。


特に彼としたら俺の職種をわかって付き合ってるんだから君が空気を察しろよ!ってのも強そうなので、彼からの発信にお任せしてみては?

>先日私(25)は1時間かけて会いに行ったのに

と少しでもこの様な気持ちがあるから、あなたもここでこの様な発言をしたのでしょうから、お互いが歩み寄らず、何で私だけ?何で俺だけが?と言葉には出さなくても雰囲気が出てしまってるんじゃないかと思います。
ちゃんと彼と話し合ってみては?
歩み寄りは大事です。
それでお互いの恋愛観が違うなら、その時は話し合いもして違うと感じたのだから、納得もして別れられると思います。
まずは歩み寄りから始めてみましょう。
    • good
    • 0

貴女に彼は支えれないし癒しも出来ないので別れましょう。



彼は貴女の父親では無いので無償の愛情なんて貰えないかと。
    • good
    • 0

「俺は変わることない」と言っている彼がどうこうより、


貴女がどうしたいかになる感じがします。
彼の行動はうっすらですがモラハラ感がありますので、

たまにキツいことを言われても(そういう時だと流して)
我慢して一緒にいたいのか

それとも(仕事などの大変さで)キツいことを言ってしまうのが
分からなくはないけど、もうキツいこと言われるのは嫌だから別れるか

私的にはもっと自然体でいられる男性を探した方がいいと思いますが
年齢的に結婚も視野に入れる頃だと思いますので、
質問者様がどうしたいか、よく考えてこれからをきめてください。
    • good
    • 0

>彼はもう嫌いなのでしょうか。



彼は質問者さんの事が好きですよ
ただ付き合う距離感が違うのだと思います

>私は今まで不満なども言ったことないし
ムリしてついていってません。

質問者さんは自覚がないだけでムリして不満を持っていることは彼に伝わってしまっていますよね。なぜならば

>抱きしめられ泣いてしまいました

放っておかれた後に泣いてしまったのは、無理して不満を持っていることの現れだと感じ取れます

言葉を重視する人は多いですが、態度を重視する人もそれなりに居ますから
彼は後者のタイプだという事です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A