dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道に是非住みたいと思っているのですが、北海道の様子(何でもOK)を教えて下さい!札幌周辺の事や富良野の事、また函館の事などなどが知りたいです。北海道で、町並みが綺麗な所ってありますか??教えて下さい!

A 回答 (6件)

私は学生の頃、北海道に憧れ、北海道での生き方をいろいろと体験しましたが、結局東京でサラリーマンになり、現在サラリーマンのまま転勤で札幌在住です。


町並みなどは、他の回答者の方々のおっしゃるとおりですので、省かせていただきます。問題は北海道で”何をして”暮らすか”誰とどのような”生活をするかということによって、全くお答えが変ります。まず、そこそこの会社に勤めようということでしたら、極端な言い方ですが札幌しかないと思ってください。サラリーマン以外でしたら、一生それに掛ける覚悟を持ってください。ちなみに私は牧場や漁師、民宿、地元土建会社、自然管理人、トラックの運送等々、実際に体験してみました。まだお若くていらっしゃるなら、決める前に体験してみてください。それから、上記しましたように、どのような暮らしをするかが一番問題です。一言で言って、暮らすのと遊びに来るのは全く違います。札幌でのマンションや家の選択方法なども、どのような仕事をして、どのような暮らしをしたいのか、家族構成やその年齢、お持ちになられている人生の目標や価値観などをお聞きしないと、確かなことは申し上げられません。何も考えず、単なる憧れで来られると失敗する可能性もありますので、もうすこし情報を教えてください。
    • good
    • 0

町並みのきれいなところと言いましてもいろいろなとらえ方があるかと思いますが、異国情緒溢れる歴史的町並みと言えば函館ですね。

ただし西部地区に限られますが。

ここには函館独特の様式である、擬洋風建築という和洋折衷の建物がたくさん建ち並んでいまして、伝統的建造物が目白押しの地域です。
地元の人間でも時間があればブラブラと散策しに出かけたくなる、とても奥深い魅力を持っているところですよ。

函館の街並みについて語り出したらきりがないのですが、住みやすさという点でも函館は北海道でも評価は高いです。なんと言っても他の地域より寒くありませんし、雪も多くありませんから雪かきの苦労が全然違います。

スーパーもたくさんありますし、病院もたくさんありますので、そういった生活面でも安心ですね。

札幌のような大都市ではありませんので、デパートの充実度でいえば全然かないませんが、大都市ではないからこその味があると思います。

味といえば、函館は海の幸が豊富ですので、海鮮がお好きなら迷わず函館でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!函館についてとても良いイメージがつきました!海鮮も好きですし・・。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/02/22 22:10

富良野は何といってもラベンダー畑ですが、夏場の話しですので冬になると一面雪で覆われてしまい景色とか町並みはそれほどじゃないと思います。


札幌であれば一番人口が多いので住みやすく、時計台とか
赤レンガ庁舎とか見所は多いですね。町並みが綺麗というよりは生活するには便利という感じでしょうか。
札幌から離れるにしたがって自然が広がってきますね。(というか過疎化が進んでく^^;)
町並みの綺麗さでいくと函館か小樽のような気がします。
小樽だとガラス工房とか運河とか情緒がありますね。
その点函館なら道内では結構特徴がある町並みだと思います。(異国情緒があるってよく言いますね。)
元々イギリスとかロシアなどの貿易の拠点だったりしてたので町並みも日本ぽくないとこがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やっぱり函館と小樽って素敵な街なんですね!住みたくなりましたっ。

お礼日時:2005/02/22 22:19

町並みがきれいなところだと、小樽、函館あたりがお勧めですね。


生活するのに一番便利なのは札幌でしょう。札幌の夜景はとてもきれいです。

個人的に北海道に住むなら、札幌ですね。
函館、小樽、富良野あたりならすぐに行けます。(函館はやや遠いか)
また、登別、洞爺湖などの名所にも比較的近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

札幌もいいなぁって思っちゃいます!北海道民が羨ましいっ!ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/22 22:24

富良野から美瑛までの景色は私は大好きです。


美瑛は駅前も整備されており、丘の町で大雪山のふもとで景色は最高です。白金温泉も近いです。旭川空港も30分以内で行けるので便利です。
富良野は町並みはごく普通の田舎ですが、大型店舗もそれなりにあり不自由はしません。
森の時計というドラマが放送されていますが、町をはずれるとあのドラマのままと思ってよいでしょう。
是非、一度遊びに行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富良野がテレビに出てくる度に行きたいなぁ~って思ってますっ!ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/22 22:27

町並みが綺麗・・は、小樽とかどうでしょうか?古い建物もいろいろ残ってて、ノスタルジックでよいです。

(^^ ただ、坂道が多いので・・冬の車は、慣れるまでちょっと大変かもしれません。。
札幌周辺は・・一帯、ベッドタウンという感じです。新札幌や野幌のあたりまで行けば、便利、と、自然が多い、が共存できてなかなかよいです。
富良野・・景色しかないような気がします。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノスタルジックという言葉に心惹かれますっ!そんな街、行ってみたいです!ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/22 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!