dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の後輩(20代)の親友がコロナで亡くなったそうです。
県外に就職していたものの、しょっちゅう連絡していたらしいのですが、急に連絡が取れなくなって、ご家族に連絡したところ、亡くなった事がわかったそうです。
その方は生前から、「コロナになっても若者は軽症で済むから」と豪語していたそうです。
少ない死亡例、何百人、何千人に一人に当たってしまった事は不運なのでしょうが、やはり人生何があるかわかりません。

過度に不安を煽る必要はないとはおもいますが、自分が「少ない死亡例」の中に入る可能性がある事を考えて予防に努めていきたいと思うのですが、考えすぎでしょうか?

A 回答 (1件)

考えすぎではないとおもいます。


私はこのゴールデンウィーク、びびりすぎて子供を公園にも連れて行かず家の庭のみで過ごしました。
マスクしてれば大丈夫と思っている人が多いみたいですが、あきらかにそれは違います。
過度なくらいがちょうど良いとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり慎重になる事も大切ですよね。

お礼日時:2021/05/06 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!