dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪、インフルエンザ、コロナにかかった時、皆さんの配偶者は罹患した人を責めますか?ウチは持って来た当人が悪いとかなり責めたてられます、、、、。
こっちもかかりたくてかかったわけでは無いんですが…。ご意見もらえれば助かります。

A 回答 (5件)

責めはしないだろうけど


日頃の行動いかんでは攻めるのは仕方ないかも。
風邪を引いた。コロナを疑うよね。
人の家に遊びに行く?
もし
子供の友達が咳してるのに遊びに来た。
相手の親を疑うよね。
わが子に移ったら
咳をしているのに遊びに連れてきたと内心攻めるよね。
日頃から主様は注意して対応しているとしたら
攻めるご主人は悪いと思う。
ただ
今 会社を休める状況じゃないときにってなったら
文句の一つも言いたくなってしまうのかもしれない。
心から攻めているのではなく単純に
愚痴として奥様に言っているに過ぎないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。家庭の視線からの意見参考になります。私は子供がいないので、言われるとなるほどです。

お礼日時:2024/06/23 21:14

症状はどうなのでしょう?


質問が投稿出来るくらいなので、良くなっているのでしょう。
私も今年コロナにかかりましたが、40度近い発熱が2日間続き、異常な喉の痛みが一週間引きませんでした。とにかく熱の上がり方が尋常ではなく、体に問題のあるひとは初日が持たないな、と思いました。
私もうがいや手洗い、消毒には気を使っていたので、驚きました。
一体どこから感染するのか正直誰にもわからないわけですから、たまたまその人がもらって?しまっただけ。なので、自分だっていつ何時なるかわからないので、「お互い様」だと思います。
飲み会続きで寂しかった??から八つ当たりしているだけです。
おこちゃまですね(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今回の症状は37.8℃程度でしたが倦怠感が酷かったです。医者の処方箋で2.5日程度でおさまりました。味覚は前回同様鈍りました。風邪とは少しちがう症状に戸惑ますね。お互い様の意見ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/23 21:09

こないだ妻が高熱を出し、その2.3日後に私も熱を出しました。


うつったんだろうなと思いましたが責めることはしません。
当然逆もありえますから。
その時に自分が責められたくないので責めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。世の夫の大半はそうなんじゃ無いかなあと思います…。

お礼日時:2024/06/23 17:15

「会社の飲み会は勘弁して欲しい」というあなたの気持ちは事前にご家族に伝えましたか?


感染した本人も大変ですが、感染症は同居のご家族も大変なのですから、ある程度話し合いをしておいた方が後でこじれないと思います。
我が家は誰かが感染したら、感染者以外がホテルを取って家を出るという方向で話が進んでいます。
我が家は導線をほぼ分けられる部屋がありますが、それでもホテル隔離まで具体的に話をしますよ。
理由はかかっていない人がきついからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。今回ホテル隔離は話をしたところでした。

お礼日時:2024/06/23 16:41

普段の行動次第では?


リスクが高い行動をしていたのなら責めたくもなると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。かかる前の週は会社の飲み会が続いて、それを槍玉に挙げられております…。
会社のお付き合いくらい勘弁して欲しいのが本心ですが…。

お礼日時:2024/06/23 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!