電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜAMラジオで流れる音楽って、昭和歌謡や地方の民謡などそのようなジャンルが多いのでしょうか?

A 回答 (2件)

ラジオで流される音楽の大半はリクエストでしょう。


つまりはそういう音楽が好きな人がよく聴いているということ。
昭和時代の流行歌や地方民謡が好きな人達。
つまりは高齢者から中年以降のリスナーが多いってことでしょうね。
    • good
    • 0

聞く番組次第ですよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報