dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になる男性に、この人にご飯作ってあげたいと思うのは好きとはまた別の感情なのでしょうか?
これを好きというのでしょうか?

A 回答 (4件)

思いやりの気持ちですね。

感情としては、相手の喜ぶ顔(気持ち)を見て自分も嬉しくなる、と言うことですね。こういう事は好きとか好意を抱いている相手でないと差し出せない気持ちです。
    • good
    • 1

愛情と同情はちがいます。

(ジャズシンガーの綾戸ちえさんの言葉)

気をつけないと、つけこまれて利用されるか、依存されて抜けられなくなります。

愛するとは、人により定義が違うとは思いますが、互いに慕い、敬い、互いの自由を尊重し、悲しい時は寄り添い、うれしいときは分かち合うものです。(私は、です。)

「ご飯作ってあげたい」は、わからなくもないですが、そこに同情が入っていませんか?
たとえが悪いのですが、道端で空腹の子猫が捨てられて泣いていたら、ミルクをあげたくなりますよね。

でも、それは愛情ではないんです。同情です。
そのうち、猫は大きくなり、予防接種やノミよけをしたり、避妊手術をしないと、大変なことになります。

つまり、猫が人から守られる関係、一方的関係です。
猫がなつくことはあまりないから。(私は犬派なので、猫にたとえました。)

かわいい犬が捨てられていても、猫でも、保健所に届けます。

その人は、お金に困っているとか、料理ができないとかですか?

まずは、好きになってからでしょうね。
私はどんなに好きでも、料理をつくってあげるのは、交際が始まってからです。
    • good
    • 0

カレーにヒ素を入れたり、料理に覚醒剤入れたりした人がいたとか、いなかったとか…。

    • good
    • 0

母性本能というものです


雨に濡れた野良猫 かまってやるのは好きという愛情ですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A