
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
洋裁学校に行っていた時 プリーツスカートを作る授業がありました。
その時「プリーツ液」を使いました。
商品名は忘れちゃったんですけど「プリーツ液」で検索すると けっこー出てきますよ。
私も学生服のお直しとかした事あるんですが、プリーツ液を使いました。
注意事項としては 液をかけてアイロンをすると もちろん折り目がつくように作られているので 失敗した折り目も激しくついてしまう事です。
直した後 きちんとアイロンをかけ その上から液をかけて再度アイロン・・・だと 失敗が少ないように思います。
他にも商品があると思いますので 探してみてくださいね♪
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/takatomi/468479/470293/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
プリーツの直しは専門家に任せた方が賢明です。
表参道(東京営業所兼アンテナショップ)にある、「井上プリーツ」さんは、日本に於けるプリーツ加工最大手及び手の良さは評判が良いです。
アンテナショップでは1着からでも加工して貰えますので先ずは相談してみてはどうでしょうか。
ご参考になれば。
参考URL:http://www.pleeets.com/index2.html
No.2
- 回答日時:
こんにちは>micro-cさん
プリーツのひだは特殊加工してますから、私はお手製をクリーニングに出したことがあります。
自分でしつけ縫いはしないといけませんが。。。
お直しする際も液だけでなく、加工もしてもらうので、出した方が確実かと思います。
ですからpompom2002さんのおっしゃる通り、面倒でもウェスト部分で調整するのが一番なんですよね。
どうしても自力で・・・とおっしゃるのなら、
折り目強力・補充用http://www.rakuten.co.jp/takatomi/468479/470293/
・・・を、使ってスチームアイロンでがんばってみて下さい。
当て布は忘れずに☆
No.1
- 回答日時:
細かいプリーツの場合、ウエスト部分で丈詰めをした方が良いと思います。
この回答への補足
ウエストの上の部分はプリーツがより細かくなっていて
下に行くほどだんだんと広くなっているデザインなのですが、
25センチも短くしたいもので、そうするとずいぶんデザインが変わってきてしまうんです。
それに、私の技術的にウエストから直すのは難しいかな、と・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/25 15:29
ウエストで丈詰めできる技術があればいいんですけどね・・・。
分解したところで訳分からなくなりそうなのでやめときます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
布に詳しい方、夏スカートの裏...
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
ダナンでのアオザイオーダーに...
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
布の角を触る癖。
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
バッキンガムプリントとは?
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
インド綿系のロングスカートを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
布に詳しい方、夏スカートの裏...
-
洋服の裾が丸まってしまうのです。
-
インド綿に裏地をつけたい
-
Tシャツ補正の方法。 身幅 詰...
-
着物の表地と裏地の違いについて
-
ジャケットの脇の部分が破れて...
-
プリーツスカートの裾上げをし...
-
360度フレアスカートを作る際、...
-
スカートの丈だし
-
スーツのジャケットの袖が長い...
-
スカートのすそ出しの仕方
-
バレエ衣装のチュールを染めた...
-
ダウンジャケットに裏地をつける
-
園制服スカートを詰めたい
-
ワンピースの裏地のつけ方
-
裏地を付ける理由
おすすめ情報