
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ワンピースの場合、ウエストで丈詰めできない事もないですが、ファスナーも移動(一旦はずして付けかえる)するのでかなりの値段がします。
スカートのウエストでの丈つめが4000円~くらいで、裏地あり+ファスナー移動ありだと5000円くらいですね。
ちなみにファスナーがコンシールファスナーだと普通のファスナーより割り増し料金になります。
裾で丈つめした方が、値段は安いですね。
というか、普通ワンピースは裾で丈つめします。
特殊な形なので裾で丈つめした場合、3000円~4000円くらいの値段でしょう。
お直しするなら、時間に余裕をもってお店に持ち込んでください。
あまり日数に余裕がないと、断られる事もあります(「明日までにお願いします」とかね)。
No.2
- 回答日時:
補足です!!
ワンピースだと普通のスカートより大変なので、
もっと難しいかも。。(;゜(エ)゜) アセアセ
とりあえず業者に持っていって見てください。
プロの話を聞いたほうが確実です。
No.1
- 回答日時:
服飾関係の専門学校生です。
バルーンスカートと言っても、
ベルトがあるのか、ヒップハンガーなのか、
ウエストはゴム仕様なのか、ファスナーはついているのかなど、
形に縫製の仕方によってだいぶ変わってきます。
バルーンスカートは表地をねじった状態で
裏地と縫い合わせているはずなんですが、
丈を短くする場合でも、
ウエスト部分をはずして(ベルト部分)、
内側から丈をつめると言う
結構めんどくさい直しになるかと思いますが、
不可能ではないと思います。
直しなどの業者に持って行ってみてはいかがでしょうか?
ベルトをはずすとなると結構な作業なのでお直し代も
結構かかるかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/28 00:20
ワンピースなんです。腰よりちょい上に切り替えのようなものはありますがベルトではないんです。
ちょっと明日行って見ます~。出来なくはないんですね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
洋服の裾が丸まってしまうのです。
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
女性の方に質問、胸元が見える...
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
素朴な質問。女性が乗る自転車...
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
洋裁の言葉で…
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
中華製オートマチックチューナ...
-
洋裁 布の縦・横について
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
スカートが回るのを防ぐ方法教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
布に詳しい方、夏スカートの裏...
-
洋服の裾が丸まってしまうのです。
-
インド綿に裏地をつけたい
-
Tシャツ補正の方法。 身幅 詰...
-
着物の表地と裏地の違いについて
-
ジャケットの脇の部分が破れて...
-
360度フレアスカートを作る際、...
-
プリーツスカートの裾上げをし...
-
スカートの丈だし
-
スカートのすそ出しの仕方
-
ダウンジャケットに裏地をつける
-
バレエ衣装のチュールを染めた...
-
スーツのジャケットの袖が長い...
-
園制服スカートを詰めたい
-
ワンピースの裏地のつけ方
-
裏地を付ける理由
おすすめ情報