
EXCELの「シートの見出し」ですが、見出しの地の色は変えられますが
フォントや書式等は変えられませんでしょうか?
ちょっと長めの名前を付けたいので
「フォントを小さくする」とか「二段に表示する」とかしたいのですが。
例
「123-4567 abcdefghijklnm ABC」のような名前、で、
こういうシートが2-30件。
ですので、出来れば
「 123-4567
abcdefghijklnm
ABC 」
のような表示が出来ると非常に助かります。
可能なら方法をお教えください。
検索しましたが、「不可能」という回答が多いようです。
決してその回答を軽んじているのではありませんが
もしかしたら方法をご存知の方がいらっしゃるのではと
淡い期待を持って書き込んでおります。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=918281
こちらの#1さんの方法は存じています。
が、
この方法では
1.ワークシートを眺めている時にはシートタブを発見できない。
(ワンアクションして、さらに「シートの選択」をして 本当の一覧が出る)
面倒である(わがままですみません)
2.上記「シートの選択」画面で見れられるからといって
見やすいように長い名前を付けると、ますます通常のときに見れるタブが減ってしまう。
ということで、
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
シート見出しのフォントを変更することは出来ます、が、それはあくまでシート見出しのサイズ変更に伴い、そのサイズに合わせてフォントサイズが自動的に変更されるだけですので、質問の件とはちょっと違いますね。
で、本題ですが、喩えフォントサイズを任意に変更出来たとしても30シートもあれば殆どのシート名は見えないことになりませんか。
シートが多い場合は、最初のシートをメニューシートにして、そこに全てのシート名を配置し、それぞれのシートに飛ぶハイパーリンクをセットするか、VBAでコントロールするのが一般的ではないでしょうか。
当方はそういった使い方をしています。またシート見出しも大きくしシート名を見易くしています。
以上です。
> 喩えフォントサイズを任意に変更出来たとしても30シートもあれば殆どのシート名は見えないことになりませんか。
私の希望通りフォントを小さく かつ 三行に表示できでば
(十分な情報情報量を載せたまま)シート10-15個分くらいは楽に表示できると考えています。
今は十分な情報を載せると3-4シートしか表示できず、
情報を減らせば10-15シート表示できますが情報が・・・。
と、言うことで 何か方法はないかとお知恵を拝借したかったしだいです。
> 最初のシートをメニューシートにして、そこに全てのシート名を配置し、それぞれのシートに飛ぶハイパーリンクをセットするか、VBAでコントロールするのが一般的ではないでしょうか。
すみません、ちょっと内容が高度?で今は分かりませんが勉強してみたいと思います。
ただ、自分の使い方では
しょっちゅうシート間を切り替えるのと
どこに行くか(どのシートに飛ぶか)を全体を眺めながら判断していますので
「常に」「ワークシートの内容を見ながらシート名を眺める」ことは出来ることを望んでいます。
ですので、お教えいただいた方法(シートを切り替えるたびに、まずはシート1に飛んでから)
は1アクション多く、今のワークシート内容が一旦画面から消える という点で
ちょっと使いにくいように思います。
しかし試しては見たいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般的なExcel機能としては「シート見出し」の書式は変更できません。
No.1
- 回答日時:
フリーソフトでこんなものがあります。
ご希望のものかどうかわかりませんが。
DL「うちらのシート(シート一覧)7」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se24 …
説明
http://kobobau.com/xls/soft/utilasheet7.html
せっかくのご紹介でしたが
解凍しない状態で機能が良く理解できませんでしたので
利用は見合わさせていただきました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで 同じフォルダ内の複数ファイルの複数行全体を選択して1つのファイルに集約 4 2022/09/27 18:41
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定について教えてください。 2 2023/02/03 09:59
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) Excel セルに入っている日付を参照して、別シートのリストを表示させたい 1 2022/04/12 17:02
- Excel(エクセル) Excel 行の"〇" を検索して見出し(日付)を表示させたい 1 2022/04/04 18:35
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのシート名のフォントを変更したい
その他(ソフトウェア)
-
Excelのシート名欄の表示が小さくなってしまった?
Excel(エクセル)
-
エクセルのシート見出しが小さいんです。
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル・シート見出しのフォント変更
Excel(エクセル)
-
5
エクセルのシート名のフォントについて変更可能?
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの数式バーのフォントが急に変更になった
Excel(エクセル)
-
7
excelの不要な行の削除ができない!
Excel(エクセル)
-
8
Excel 小さくなったスクロールバーを修正できない。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのシー名を二段表示にできないか
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
エクセルのシートが常に小さく表示されます
その他(Microsoft Office)
-
11
添付画像のように、Excel データタブの「リンクの編集」がグレーアウトし操作できません。 「
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
特定のシート名のシートのみ除...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
アクセスからエクセルのシート...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルのシート連番の振り直し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルでリンク貼り付けした...
おすすめ情報