

No.4
- 回答日時:
公式サイトをちゃんと確認したんだけど?
他社端末を流用する場合、きちんと確かな情報源で調べるという基本姿勢が重要です。
以下は、ドコモ「SIMロック解除対応機種および対応周波数帯(PDF形式:640KB)」の抜粋です。
2GHz 帯だけで事足りるというなら、何もいわない。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simca …


No.3
- 回答日時:
ドコモの仕様(対応周波数詳細)をみると、Band18/26(800MHz、KDDI/auの主要バンド)がサポートされてない端末です。
ドコモブランドですから、ありうる措置かと思います。https://www.nttdocomo.co.jp/product/so41b/spec.h …
Band3(1.7GHz)帯も他社周波数がカバーされているかわかりません。
使えたとしても、地方を中心に楽天モバイルエリアの空白地帯があると思いますので、オススメできません。動作確認情報があがってからでも、遅くないと思います。
>Xperia Ace 2はSIMフリーではないらしいのですが、
いまのところ、ドコモが販売する端末は販売時に一旦SIMロックされます。
しかし、一括払いまたは分割払い(クレジットカード支払登録)のものなら、すぐにロック解除できます。
No.2
- 回答日時:
SO-41Bについては、NTTドコモってメーカー扱いになります。
楽天モバイルが、Xperia Ace IIを発売するのであれば、楽天モバイル版のものなら、使えますけどもね。
SO-41Bについては、理論的にはSIMロックを解除すれば、楽天モバイルでは利用は出来るでしょう。APNやIMSの設定が必要になるでしょうが・・・
ただ、ローミング時の自動切り替えについては、未対応の可能性はあるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの xperia aceってWi-Fiのみでも 未だにまだ使えますかね?? スマホ An 3 2022/07/14 15:06
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天のスマホは全てSIMフリーですか? Y!mobileでも使えますか? 4 2022/06/02 16:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル esim解約 ワイモバイル P 30 liteの物理simで使えますか 2 2022/06/04 22:07
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天モバイル解約した場合 ワイモバイルのSIM は使えるのでしょうか 3 2022/05/31 12:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドはとりあえず UQ モバイルで使えそうですね docomo でも使えそうでしょうか 2 2022/09/07 22:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ おすすめのスマートフォン機種、キャリア教えてほしいです。27歳男、一人暮らしです。 今はauで、Xp 4 2022/11/07 14:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルで困ってます。 元々楽天のC330という機種で楽天モバイルを利用していました。 ですが今 3 2023/05/26 16:48
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 至急で聞きたいです。今AUでUQに乗り換えます。ここまでは確定です。そこに楽天モバイルをデュアルSI 2 2022/03/26 16:37
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルからlinemoの乗り換えは自由に切り替えできますか? 2 2022/11/12 08:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
消した着信履歴&発信履歴が分...
-
携帯会社の社員は他人の携帯情...
-
d払いにログインはできても初...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモのエクシモ5Gは無制限で...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
過去の発信又は着信履歴が知りたい
-
docomoの再契約について
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
不審なメールが届きました
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
SIMフリースマホについて
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
おすすめ情報
レヴストラウス様、ご教示ありがとうございます。
「バンド」というものを知らなかったのですが、
https://gajeota.com/device/sony-xperia-ace-2
で調べたところ
「Xperia Ace 2のMNO楽天モバイル回線対応状況
自社回線のバンド3とパートナー回線(au)のバンド18は対応していますので、MNO楽天モバイルが使えるはずです。」
とありますがどうでしょう?
て2くん様、ご教示ありがとうございます。
Xperia Aceに関しても楽天で後から発売されたようなのですが、契約プランの関係で出来たら早く使いたくて検討している次第です。
設定すればいけそうなのですね、ありがとうございます。