dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてくださいませ!私は色白なのですがピンクの口紅が超似合いません。普段は赤をつけていますがバカのひとつ覚えみたいで・・たぶん肌の色と溶け合ってしまうからだと思うんですが、同じ悩みを持たれてる方いませんか?コレというちょっと濃い目のピンクベージュの口紅をご存知のかた教えてください!  あともういっこ、まつげビューラーが自然にできません(しくしく)
温熱ものも試してみましたが、固いすだれまつげには効かないんです。初歩の質問だとは思いますがご自分でこのやり方!というのをお持ちの方がいらっしゃったら
ぜひぜひご教示ください。  なにとぞヨロシク

A 回答 (4件)

私も色白のほうなんですけど、唇の色素まで薄いみたいで、


今までいろんな口紅を試してきましたが,
なかなか合う色を見つけられませんでした。そんな中で
やっと最近会う色を見つけることが出来ました。
メーカー名が詳しく分からないんですが、
デパートなどの化粧品売り場にはたぶんあると思います。
ヘレナのリチュアルルージュブリリアント58番イマキュレットです。
ピンクにゴールドラメ(すごい細かい)が
入っている感じですごく上品な色味です。カジュアルな時はそのうえから、
ORBISのジェリーグロスパールを重ねると良いと思います。
このグロスはなかなか落ちにくくていいです。
オレンジ系は似合う方とそうでない人がはっきりわかれてしまうと思います。
まつげについてなんですが,ビューラーが目のカーブに合っていないのではないですか?ビューラーは資生堂のものが日本人の目のカーブに合っていると思います.
マスカラは,やはりヘレナのものが良いと思います.
ビューラーなしでもかなりカールさせることが出来て
その上時間が経ってもカールが落ちたりがほとんどありません.
汗や皮脂にもつよいので、にじむこともまずないと思います.
長くなってすいません。ぜひためしてみてください。
    • good
    • 0

色白さんなら、ラブリー系を目指したほうが自然なかんじにみえるのでは、と思います。


ピンクの口紅をつけたいなら、どぎついものではなく、淡いかんじのピンクを、べったりではなく、ちょんちょんと薄くつけます。で、たっぷりと中央にグロスをつけると、めっちゃかわいくなりますよ。

あと、ピンクではないのですが、オレンジがかったピンクや、オレンジベージュなどもかわいいですよ。テスティモの色は誰にでも合うかわいいものが多いのでおすすめです。(特にCMなどで宣伝されている色)

あと、ビューラーに関してですが、いますよね、なかなかクセがついてくれない人。わたしの友人もそうですが、彼女の場合、クルンと立ち上げるのははなから諦めて、ビューラーなしでしています。
マスカラをたっぷり、裏も表もつけて、目を閉じたり下をむいたときに色っぽい目になるようにしています。
    • good
    • 0

はじめまして。

色白かのこさん、うらやましいです。(^o^)丿
好みもありますが、「オレンジベージュ」の方が顔うつりがいいのでは?
どうしてもピンクで・・・であれば、クリアなグロスっぽいのではなく、マットに仕上がるタイプのものがいいと思いますよ。花王のオーブ、ファンケルなど、しっかりつきます。
まつげは、やっぱり「まつげパーマ」ですね。これは効きます!ビューラーのコツは「下向き加減」です。根元を立ち上げるとき、目線を下にして、鏡は見ないことです。
成功すると、お祈りしてます!!
    • good
    • 0

自分では赤しか似合わないと思ってるだけで、きっとほかの色も似合ってるんじゃないですか??


私のお勧めはMARY QUANTです。
口紅には2種類あって、スティックタイプとリップミックスというパレット?タイプがあります。
すごく種類が多くてPinkだけで何色あるんだろうって感じです。
ぜひ行ってみて下さい。
美容部員のおねえさんに相談すれば似合うものをちゃんと教えてくれますよ。
私はとても気に入ってるので5年ほど通いまくってます(笑)

あとまつげですが、ビューラーはもちろんしてからのことですが、マスカラをまつげの下側だけじゃなく上側にもつけてますか??上側にも付けて、そのあと下側からぐぐぐっとまつげを持ち上げるようにマスカラを塗ってみてください。そうするとまつげアップ効果あって、かなりもちあがると思いますよ(^O^)
あと私はあまり勧めませんがマスカラを塗って少し乾いてからまたビューラーしなおすとあがりますよ。でもあまりしないほうがいいとは思います。

参考URL:http://www.maryquant.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!