dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つけまつげって、つける前に、自まつげをビューラーでカールするじゃないですか?
でも私の場合、カールしている自まつげが邪魔で、つけまつげをうまくつけられません。
なんかうまくつけられるコツってありますか?

A 回答 (3件)

自まつげをカールせずにつけまつげをつけて、


その後ビューラーでカールしてみたらどうですか?
私はいつもこのやり方で出来ます☆
良かったら参考にしてみてください*^^*

ちなみに、接着剤が乾いた後なら
自まつげとつけまつげを一緒に挟んでもとれないと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/09 19:50

こんにちわ。


私も今つけまつげの練習中です。
このお正月中にわざを習得しようとしてます。

最初自まつげをカールしてから挑戦しようとしたのですが、やりにくかったのでつけまつげをつけてからビューラーで一緒にはさんでカールなじませてます。やりやすい方法でどちらでもよいのでは?
まだコツとまではいかないけれど、私は目頭は少しすきまをあけてつけた方がしっくりきますね。
あとは、練習の数をこなすことかな?お互いがんばりましょ。

この回答への補足

すみません、ビューラーで一緒にはさんだら、つけまつげとれることってないですか?

補足日時:2007/12/29 12:14
    • good
    • 1

友達は、カールせずそのままつけていますよ。


カットせずに、そのままつけたほうがつけやすいみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2007/12/29 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!