A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>白くなりました。
>もうもとにはもどりませんか?
クリアーパーツが接着剤で白く濁ってしまう現象の解決方法
私がよく使う方法です、白く濁った程度によりまずが軽い程度でしたら模型専用のコンパウンドをティッシュなどに少量付けてひたすら磨けば元に戻るはずです。
濁りがひどい時は、耐水ペーパー1000~2000位を使い磨き、仕上げに模型専用のコンパウンドで磨きます。
クリアーパーツは他の素材と違って割れやすいので磨くときには十分に注意してください。
No.1
- 回答日時:
接着剤が瞬間接着だとかタミヤセメントなり書いておいたほうが良いですよ。
これじゃああなたの使った接着剤の種類も分からず答え様も無いです。
取りあえず過去のこちらの質問もご覧になったほうが良いかと
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=833297
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=833297
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型の雪の情景には、各種あります。 津川洋行の白のパウダーなどがあります。 タミヤの情景ペクチャ 1 2022/06/12 19:58
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 墨入れ・ウォッシングの拭き取りには? 2 2022/11/19 18:26
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 近年、美少女プラモが主流になりつつありますが、figmaのように全身可動モノが多いとはいえ、所詮はプ 1 2022/08/28 11:20
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 美少女プラモって、なんか脆くて関節部とか動かすとすぐパーツが白化して折れそうになるし、正直微妙なキッ 7 2022/08/29 09:42
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
- 車検・修理・メンテナンス 車の フロントガラスの油膜取り 1 2022/10/05 17:10
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- 照明・ライト この2つのポールライト、発光部分のガラス部分が透明と乳白色の違いがあります。 外に置く照明として、ど 1 2023/03/19 08:41
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの灰色のパーツと白色のパーツをメタリックで塗装したいのですがどちらも同じシルバーで塗ってます 1 2023/05/02 20:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリアパーツの白化について
-
Mrサーフェイサー1200のレジン...
-
タミヤの1/350戦艦大和を作た人...
-
黒のスモークの色の塗料ってあ...
-
「F-14トムキャット」(1/72ス...
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
ガンプラ好きの40代後半男性に...
-
塗料の調合
-
静岡県熱海市付近でガンプラを...
-
暇だから秋葉原行ってきます 楽...
-
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
ポリキャップの代用品
-
ガンプラを組み立てて転売する...
-
フジミ製インチアップシリーズ...
-
なんで普通のプラスチックは年...
-
ラッカーの匂いで気持ち悪くな...
-
プラモデルの組み立てについて...
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
ガンプラ、つや消しの落とし方
-
愛知県内で最も品揃えのいい模...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報