
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
エバーグリーンにこだわると、難しいですね
窓口は、京商ですから、メールでも出して、取扱店を聞いたほうが早いかも
参考URL:http://www.kyosho.co.jp/web/products/index-j.html
No.4
- 回答日時:
横浜とかに出れれば、ヨドバシカメラなどにも有りますよ。
後は東急ハンズとかかな。
模型店には小さいところでも必ずといって良いほどおいてあると思います。
この回答への補足
東急ハンズで「タミヤ」や「エバーグリーン」などのメーカーの物も買えるのでしょうか?
メーカーにこだわる訳では無いのですが、
「エバーグリーンに「パターン付きプラ板」や「アングル材」など非常に多様な形状、サイズがある」
・・・と模型誌に書いてあり気になっていたので、もしご存知でしたら再度のご回答お願い致します。
>模型店には小さいところでも必ずといって良いほどおいてある
あまりに地方過ぎるのでしょうか?それが置いてないんですよ。
模型店も2,3件しかありませんし・・・。
No.3
- 回答日時:
小田原あたりなら有りそうですね。
下記のサイトで、「小田原 模型店」
と入れて見ると何件かヒットしますね。
電話番号も出ていますし、お問い合わせして見てはいかがですか?
参考URL:http://local.google.co.jp/
No.2
- 回答日時:
地方では小さな模型屋などはどんどん廃業して手に入りにくくなってますよね。
送料がかかりますがネットで通販しているところもあるのでそういうところで買ってみてはどうですか?
参考URL:http://www.1999.co.jp/
この回答への補足
ご紹介ありがとう御座います。
ネットも考えたのですが、1度直に見ていろいろ買い、それを基準に足りない物を買い足せばイイかな?とも思うので、1度本物を見てみたいのです。
でも、近くになければネットでの購入ももう1度考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
アマチュア無線を辞める
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
超合金
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
回転式ゴム印の修理
-
子供用の手作りおもちゃでペッ...
-
ばみばみばみーん の意味を教え...
-
洋裁について。
-
ガンマGDP62って正常ですか?
-
電車って入場券で何時間くらい...
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
レゴの減らし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤセメントの除去
-
タミヤセメント接着剤の瓶のフ...
-
プラモデル用接着剤の捨て方
-
タミヤ白蓋のハケが太くなって...
-
なぜタミヤセメントて言うんで...
-
プラ板はどこで買えますか?
-
初心者向けの戦闘機プラモデル
-
タミヤセメントの匂いで気持ち...
-
タミヤのクリアカラーの代用品
-
メガミデバイスの接着
-
動画を見ていたら…
-
模型で使うノギスについて
-
黒のスモークの色の塗料ってあ...
-
色付きのプラ板
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
駿河屋でプラモを購入した事が...
-
ガンプラを組み立てて転売する...
-
バンダイから発売されたプラモ...
おすすめ情報