AIツールの活用方法を教えて

主に書店で販売されている、「毎月僅かな部品を購入して模型などを完成させる」雑誌形式の物がありますが、本当に完成させた人はいるのでしょうか。何でこんなことを聞くかというと、「創刊号」は書店に置かれているのはよく見ますが、「最終号」「完成号」というものを見たことが無いからです。あんな気が長いことに付き合いきれずに途中で挫折してしまう人がほとんどなのではないかと思います。

A 回答 (14件中1~10件)

中にはいるのでしょうが初回版を買った人の1%以下ではないですかね


私も買ったことがありますが全部そろえるまでにかかる金額を知ってあきらめましたね
    • good
    • 0

ディアゴスティーニ等の事ですか?


それでしたら、以前にハーレーのものを購入し完成させました。
私の場合は、書店で買わず定期購読していましたが
毎度つくるのは飽きそうだったので、全てのパーツがそろってから組み立てましたので
プラモデル感覚で組めました。
投資金額は15万程度だったと記憶しています。
客観的に見て、完成品が投資金額に見合っているかは疑問ですが
趣味の領域なので、好きなら買うでいいと思います。
私は満足できました。
    • good
    • 0

基本は創刊号で儲けるビジネスモデルのようですね。


毎週毎週新作が出て、第5号にもなるとみかけないのは
そのためです。

作り続けたい人は通信販売で定期購読を利用することになります。

まとめサイトを見てみると、意外と完走した人もいるようですよ!

http://matome.naver.jp/odai/2136399180228140701


でも、通常買うより割高ですね。
時間も待たされるし、普通に買った方がよいかも知れませんが
じっくり作りたい人にはそちらの方がよいのかも?

私もロボットの奴は欲しかったなぁ。

参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2136399180228140701
    • good
    • 0

何号も買っていくうちに


かなりの金額になるので
私も関心がありますが、
金銭面を考えてみると挫折します。
    • good
    • 0

私の友人にそれをメインに取り扱う出版社て働いているものがいますが、創刊したものの8割近くが途中で廃刊になるそうです。

なのでよっぽど人気のあるもの以外は途中で終了してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中で廃刊になったら困りますね。私だったら損害賠償請求したくらいです。

お礼日時:2014/01/05 15:38

完成した時には時間と費用がすごくかかりますから、あきらめる方が多いかと思います。

    • good
    • 0

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s3 …
こういう風にヤフオクで完成品を出す人もいます。
まとめて買いたい人もヤフオクでまとめて出品されているので落としたほうがいいでしょう。
そう、結構お高いですよねすべて買うと。初めから最終号まで買うと数十万になるのはわかっているのに、最初だけ買ってしまう人はなんか金銭感覚が危ない人でしょう。出版元はそれも狙いなんでしょうが。
でもほとんどの人は定期購入をするのではと思います。作れるかどうかはわかりませんが。
ちなみにデアゴスティーニは世界有数の巨大出版社ですので、悪質な事はしません。
    • good
    • 0

おそらくデアゴスティーニのことかと思われますが、


定期購読で家に配達してもらっている人も多いです。
2週間に1回のペースで無料で家まで配達してくれますので。
    • good
    • 0

挫折する人も多いですが、


すでに回答もありましたが好きな人は
定期購読して毎週組み立てるのが出来る人もいます。
好きな人は、こういった商品はやりきれます。

最初何回かの購入者の売上とその中で継続して
最後まで続ける人がその中のある程度のパ―セント
になれば利益がでるようになっているみたいです。
それに本の在庫が残っていれば、
メーカーのwebで後で購入も出来るものもありますので
心配ありませんチャレンジしてみてください。
    • good
    • 0

週間戦艦大和や零戦なら完成させたことがありますが最終号までかなり時間がかかります。


また買う人が少なくなると書店に置かなくなり自分で出版社から取り寄せて買うようになるケースもあるみたいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報