
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヘアアイロンで熱して潰してプラバン代わりにしてる人はいます。
サイズは小さいけど好きな色にできるし型と一緒に挟めば成形もできるとか。https://twitter.com/igaitokamone/status/10288252 …
No.4
- 回答日時:
パーツの自作はかなり大変ですが、これをかなり薄めて溶きパテのようにして使うと、液体がそのまま硬化するので表面の艶有り状態が半端ではないものが出来て、状況によっては素晴らしいものが出来ますが、塗装する下地がプラ素材だと溶けるのでレジンやエポキシ、ポリパテなど素材を選ぶとか、においがすごすぎる等、デメリットが有ります。
要は使いようと言う事ですが、参考までに。No.3
- 回答日時:
前に同じ質問をされていたみたいですが、大抵できる事はそちらの方で回答されている内容です。
それ以外の用途となると・・・
バンダイのランナーは何故か他社の物よりも太さが均一に作られているので、同じ径の接続穴にキッチリと嵌る。
これを活かして、オプションの接続ジョイントとして改造に流用する・・・とか位しか思いつきませんねぇ。
No.1
- 回答日時:
プラモデルのプラスチックはスチロール樹脂(発泡スチロールと基本的に同じ)のポリマーです。
私は、艦船を主に造るので伸ばしランナーを使い、手すりや梯子等やリールや窓枠等を自作したりしますね。
ランナーは、ロウソクやライターで炙って伸ばすのですが、修練が必要です、でも慣れてくると色々な物が作れるようになります。
飛行機のコックピット内のレバーや足回りパイプや部品なども伸ばしランナーとランナーで作ったことがあります。
今はエッチングパーツだったり、改造用の部品が色々と出ているのですが、ランナー細工は基本的にプラモと同じ素材ですから接着が楽です。
後プラモの骨組みとして補強用に入れたりと応用することもあります
オートバイや自動車、AFVの部品をランナーから造るひといますね。
↓参考までに
http://www.1mokei.jp/html/work_68.html
模型メーカーやキットによって、ランナーの色や硬さ、太さ、円形かどうかが違うので、色々なランナーを取っておくと、何か足りないものを造るのを思いついたときに便利ですよ。
昔の模型雑誌か何かに、市販の接着剤に色付きランナをひと欠片入れて色付き接着剤を作るという事が書いてあったのですが…上手くいきませんでした。
接着剤のような溶剤で溶かすことは、ポリマーの分子構造を細かく砕くことになるので、そこから部品を作り出すことはむつかしいです。
でも、昔、使い古しのランナーを集めてリサイクルしていた模型メーカーは存在していました、メーカーは今もありますがリサイクルは止めたみたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
ランナーパテの作り方
その他(ホビー)
-
部品複製に使うパテ
その他(ホビー)
-
プラモデルランナーで手作りパテ
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
4
プラモデルをシリコーンで型作り&複製
その他(ホビー)
-
5
プラモのランナーからフィギュアを製作について。
その他(ホビー)
-
6
プラモデルの塗料の乾燥時間を教えてください
その他(ホビー)
-
7
模型やプラモデルの余ったプラスチックを・・・・・
化学
-
8
ガンダムマーカーで塗装した所を溶かさない光沢のトップコートを知りたいです。
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
9
溶きパテ、エポキシパテの乾燥時間
その他(ホビー)
-
10
タミヤのエナメルカラーを落とすには?
その他(ホビー)
-
11
プラ板で自作パーツを作る方法教えてください。
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
12
アクリル絵の具塗装後に使用するコート材について
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
13
耐熱で、成形が簡単な粘土みたいな素材を探しています
DIY・エクステリア
-
14
PVC(ポリ塩化ビニル)にエポキシパテを盛っても、剥がれたり浮かないのでしょうか?? PVCは暖かく
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
15
レジンキットに塗装
その他(ホビー)
-
16
デカールにつやありクリアを吹いたら・・・なんてこった。
その他(ホビー)
-
17
Amazonの予約注文開始時間について
据え置き型ゲーム機
-
18
エポキシパテの使用について
その他(ホビー)
-
19
フラットベースの使い方が分かりません?
その他(ホビー)
-
20
【プラスチックを溶かす方法】を教えて下さい
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ガンプラ ゲート処理(水研ぎ)...
-
5
タイヤパーツのパーティングラ...
-
6
プラモデル(ガンプラ)の作り方
-
7
精密ピンセットを売っている店...
-
8
プラモのランナーからフィギュ...
-
9
カッターナイフ持ってないんで...
-
10
合わせ目消し(ムニュ着)に適...
-
11
なんでバンダイは境界戦機とい...
-
12
プラモデルの完成品の需要はあ...
-
13
飛行機専門の模型店
-
14
みなさんはGW中何をして過ごし...
-
15
なんで普通のプラスチックは年...
-
16
ミニ四駆の改造(塗装、肉抜き)
-
17
飛行機模型のスケール
-
18
愛知県のジグソーパズル専門店...
-
19
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
20
ヤスリの目詰まり
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter