

以下 MAMP の コマンドプロンプト の画面です。
それで参考書と違っていてもいいのでしょうか?
Db characterset: latin1・・・▶参考書では utf8です。
質問です。
1) utf8へと変更する必要性はあるますか?
2) もし変更しないといけない場合、変更法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
mysql> status
--------------
mysql Ver 14.14 Distrib 5.6.34, for Win32 (AMD64)
Connection id: 3
Current database: db1
Current user: root@localhost
SSL: Not in use
Using delimiter: ;
Server version: 5.6.34-log MySQL Community Server (GPL)
Protocol version: 10
Connection: localhost via TCP/IP
Server characterset: utf8
Db characterset: latin1・・・▶参考書では utf8です。
Client characterset: cp932
Conn. characterset: cp932
TCP port: 3306
Uptime: 2 min 9 sec
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)漢字とか処理できないので、変更することをおすすめします。
2)「mysql Db characterset change」でネット検索すると大量に資料がみつかります。
ありがとうございました。
今後のためにと思い頑張りましたが!
私に合うはっきりとした資料が見当たらずに
断念しました。
コマンドプロンプトは安定していないようです。
しかし、書籍がコマンドプロンプトのを使っているので
それに合わせるしかないので、このままかパワーシェル
でも試してみます。
今後とも宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
mysqlがインストールされている...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
テーブル作成時のカラムについて
-
SQL文についての質問です。
-
「ストレージエンジン」とは何か
-
データベースの接続に失敗して...
-
同一日に複数レコードがある場...
-
MAMP 99ドル約1.6万円 高い...
-
あってますか?SQL
-
WHERE `年月日` = '晴' OR `年...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLを作ったのですがうまくいき...
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてください。
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysqlの文字化けについて
-
MYSQLで日本語が入力できない
-
cseデータ閲覧時の文字化け
-
php・Mysql Like文で日本語が使...
-
レンタルサーバーでphpmyadmin...
-
CSVをMYSQLにインポートすると...
-
my.ini 内を変更しても文字化...
-
MAMP MySQl でコマンドプロンプ...
-
UTF-8にしても文字化けが直らない
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
-
xamppのMySQLの文字化け
-
mysql>status で
-
MYSQLの文字化けについて
-
データベース(mysql)の日本語...
-
phpmyadminで編集すると文字化...
-
phpMyadminの文字化けについて
-
mysqlがインストールされている...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
おすすめ情報