dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツールバーの色→カラーマッピング→色交換と進み、
From Colorの右にあるスポイトをクリックし、画像の中の変えたい(元の)色をクリックすると、その色がFrom colorの所に表示されました。
次に、To colorの右のスポイトをクリックし、画像の中の別の色をクリックすると、To colorの所にその色が表示されました。
これで元の色→別の色に変換できると思ったのですが、OKをクリックしても、画像に変化なしでした。

どうしたら元の色→別の色に色交換できるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

追記


なんか他の画像で試したらredのパラメーターで反応しました笑
なのでred green blue 全部イジって反応するやつで対応してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

パラメータで指定しないといけなかったんですね。反応するまで3つのパラメータをいろいろいじってやってみます!

わざわざ新しいgimpを入れて試して下さったなんて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました(^-^)。

お礼日時:2021/06/17 16:08

GIMP使ってないし持ってるバージョンが古かったので新しいの入れてみました。

一度は普通に変えられました。でも二度目は出来ず。なぜだろうと悩み数値を色々イジったら出来ました。

パラメーターBlue Thresholdの数値をイジってください。
それで適用度が変わります。数値を大きくしておけばto colorを変えて他の色に変えられます。

これ多分バグ?なのか本来は赤と緑と青の割合を変えるパラメーターですよね。
「gimpで色交換できません。」の回答画像2
    • good
    • 1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきますありがとうございます。

私もこのサイトを見ながらやっていたんですが、このサイトはスライダーを動かして色を決めていますが、画像の中からスポイトを使ったら、その色が表示されたので、できると思ったんですが、できませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/17 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A