電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんはいつ頃どんなきっかけで洋楽(西洋のポップス、ジャズ&ロックなど)を聴き始めましたか。また、自分のお金でアルバムを買ったのはいくつの時ですか。

私は小学生の頃は母が好きだった有名なクラシック音楽ばかり聴いていたので、はっきり言ってグループサウンズなどは馬鹿にしていました。でも中学3年の時に級友から初めて借りたビートルズの「ヘイ・ジュ-ド」「レボリューション」を聴いて感激して高校入学祝いに伯母から買ってもらったのが「オールディーズ・ビートルズ」で自分のお金で初めて買ったのは「アビー・ロード」でした。その後「クリーム」に狂いクラプトンにはまり、ロックやフュージョン、ブラジル音楽など演歌と歌謡曲以外はジャンルを問わず衝動買いし続け、30年ほど経った今ではLP303枚、CD223枚のコレクションがあります。

A 回答 (27件中21~27件)

masmasさんこんばんは。



私は父親が割に洋楽
(ラテンやR&B,ポップス、カントリー&ウェスタン等)好きだったので、
物心つく前から聴かされていました(笑)
今はもうLPがないので何だったか…
(Fifth Dimensionとか、あったような気がします。)

その後、なぜか毎日UK Top10を流すラジオを聴くようになり
(BFBSって言ったかな~(^.^))
その頃Londonに現れたキラビヤカな王子様達にKnock outされ、
買いましたね、「Duran Duran」。ランドセルしょって(笑)
(でも最初は音が気に入ったんですよ、ラジオだから。
ルックスを知って目がハートと星になりましたが(笑)
その後Smash Hitsやティーン雑誌にお小遣い使ったな~。
引越し業者にメチャクチャにされたけど…(>_<。。))

それがきっかけで能動的にRockを聴きだし、
しばらくはリアルタイムのUKものに浸ってました。

(というか、USもののない環境だった…がために、
微妙に同年代の皆様と聴いてるものが違うようです(・o・)>)

そんなに買えなかったので、専らラジオでしたが、
買っていたアルバムetcにも解説はなかったので、
(歌詞のないのもよくあった(笑)クレジットしかない)
情報閑却、ジャンル不問(というかわからない)という
今日のわたくしはそのとき培われました(笑)

(しかし、そのせいでベストヒットUSAの
オープニングジャケットがわからないまま…
(しつこいって(^_^;) 
beavas様達も悩ます質問、まだ開いてます 皆様よろしくm(__)m)

masmasさんにもEva Cassidyをお勧めしたいbaianでしたっ。
でもいくら盛り上げてももう観られないんだ…
彼女は天国に行っちゃったから(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
Fifth Dimensionは懐かしいですね。中学校のころ寝床でゲルマ・ラジオ(といっても若い人は知らないかな?)とにかく電源の要らないラジオで夜中によく聴いたものです。
私もあなたとは年代が違うかもしれませんが、UKものから入って行きましたね。ビートルズ、クリーム、ヤードバーズ、ツェッペリン、エルトン・ジョン、EL&P、ジェフ・ベック、デヴィッド・ボウイ等々。
それにしても天才と言われたミュージシャンほど若くしてあの世へ行ってますな~。ジミ・ヘン、ジム・モリソン、ジャニス・ジョプリン、オーティス・レディング、チェイス、テリー・キャス、ミニー・リパートン、ポール・コゾフ、ジョン・ボーナム、ジョン・レノン、ボブ・マーレー、フレディー・マーキュリー、フェリックス・パパラルディ、ロリー・ギャラガー、え~いジョン・デンバーも入れときましょう。
ご冥福をお祈りします。

(Eva Cassidy 今度聴いて見ます。)

お礼日時:2001/08/26 02:07

子供の頃にpink froydって凄いですね。



僕は・・小学生のときは音楽に全く興味は無くて、
中学生のときに(出所は不明)持っていたテープのRubettesの「sugar baby love」とBeatlesの「In My Life」を聞いて感激したのがきっかけですね。だから音楽を聴くきっかけ=洋楽です。それからはずーっと洋楽で、当時は周りは皆B'z等を聞いていたので音楽の話しに全くついていけず寂しかったですね(笑)

初めて自分のお金で買ったのは中学2年か3年の時、駅前で売ってた「beatles best」ですね。初期の曲が中心だった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
「In My Life」いいですね。ポールの曲には完璧な美しさがありますが、ジョンの曲には何かハートを熱くさせるものを感じます。私は「Nowhere Man」も好きですし、初期の頃の曲では「It won't be long」が当時としては斬新で好きです。
やっぱりビートルズの曲との出会いは強烈な印象がありますよね。

お礼日時:2001/08/26 01:31

こんばんは。


皆さんのそうそうたる回答を読んで気後れしている”オバさん”ですが、こんなケースもあるということで・・・

私はmasmasさんより3~4つ下の世代です。(ビートルズはもうピークを過ぎていました)
中学の時は「新御三家」の全盛期(フォークだとかぐや姫あたり)、高校の時は「ピンクレディー」「アリス」あたりが流行っていましたっけ。

私も両親がクラシック一辺倒の人で、自分も一時期、音楽関係の学校への進学を考えていたので、いわゆる「洋楽」とはほとんど無縁でした。
ただ中学の時は、親友がカーペンターズに入れ込んでいたので、「イエスタデイ・ワンスモア」とか一連の曲くらいは知っていましたね。
高校の時は、自分がさだまさしやオフコースに入れ込んでいましたので、(洋楽好きの方からは趣味ワルイ~といわれそうですが・・・笑)洋楽との接点はまたまたなしでした。
大学に入ってすぐアバが大流行しました。親しみやすいメロディーだったのでそれは友達に借りてすぐ覚えてしまいました。今、リバイバルでかかるとホント懐かしいです。その頃の彼氏にイーグルスの「ホテル・カリフォルニア」を借りて聞いたのもいい思い出ですね。そうそう、自分のお金で初めてこの頃買った洋楽がビリージョエルのアルバム!題名は忘れてしまったけど、有名な「素顔のままで」が入っているやつです。自分の心情にフィットしていたのか、擦り切れるまで聞いていました。

時は流れて、結婚し子育てに忙しく、洋楽はおろか邦楽とも無縁、巷で何が流行っているかもあまりわからない何年かが続き・・・そして30も半ばになった私に突然「洋楽」に目覚める日がやって来たのです!
それはダンスとの出会いからで、先生が次々に新しい曲をかけると気になってそれをMTVやラジオで追いかける日々が続き、気がつくと棚がCDで一杯になっていました。
あまりお好みじゃないかもしれませんが「マイケル・ジャクソン」「ジャネット・ジャクソン」「マライア・キャリー」「シェリル・クロウ」「ジャミロクワイ」なんかが現在ずらっと並んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも回答ありがとうございます。
「アリス」と言えば高校時代に渋谷公会堂でデビューしたばかりの「アリス」や「チューリップ」「イルカ」などが一同に会してのラジオの公開録音に行ったことがあります。今考えるとすごいメンバーだったんですね。大学の学祭でも「イルカ」ではなく元の「シュリークス」を呼んだことがありましたが、知名度は無に近かったですね。
「カーペンターズ」は本当は好きだったんですけど、その頃ロック好きの間では彼らは「ダサイ」ということになっていたんで、意に反して「ダサいよね。」なんて言ってつぱっていました。今は言えます。カーペンターズは素晴らしい!
「アバ」は「ビヨルン&ベニー」の頃から知ってます。結構嫌いじゃなかったですよ。ただレコードを買うほど好きではなかったですが。
「ホテル・カリフォルニア」も懐かしいですね。先輩のバンドにリード・ギタリストがいなかったんで私が臨時で入り「ホテル・カリフォルニア」のソロを一人でステージで演奏したことがあります。あれは途中でギタリストが替わり最後の方では2台のギターがハモるんですが、全部一人で弾き、ハモリの部分ではキーボードとハモったことを覚えています。
「マイケル・ジャクソン」は今だに「オフ・ザ・ウォール」がベストだと思ってるんですけど、古いかな?
「マライア・キャリー」は家内が何枚か持ってますが、私にはどれを聴いても似たように聴こえるのですが。

お礼日時:2001/08/25 21:10

忘れもしません。

小学校1年の時に兄の影響で『ハワード・ジョーンズ』の
『What is Love』を聴いたのが初めてでした。。。

そこから『シンディ・ローパー』『マイケルジャクソン』『デュラン・デュラン』
『TOTO』『ブルーススプリングスティーン』『スティービーワンダー』・・・・・
Pops漬けの小学生の誕生でした。

一番好きなラジオ番組は『神谷明のベストリクエスト』だったし、TV番組では
『ベストヒットUSA』も欠かせませんでした。。(^^ゞポリポリ
そのまま中学に上がるまで、ほとんど邦楽は聴かずラジオのエアチェックに一生懸命でしたね。。。

しかし、洋楽熱はそこまで。。。今は全然聴いてません。(´ヘ`;)ハァ
自分でも、何が切っ掛けで聴かなくなったのか不思議なのですがね。。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
『ハワード・ジョーンズ』すみません、聴いたことありません。
小学生のうちからアメリカン&ブリティッシュ・ロック&ポップスですか。ジェネレーション・ギャップを非常に強く感じますね。私の小学生の頃は「美空ひばり」に始まって「こまどり姉妹」「島倉千代子」の時代でしたからね。親に連れられて「島倉千代子ショー」を観に行ったこともあります。それ以外はクラシックしか音楽とは思っていなかったですからね。今だに「こうもり序曲」とか「ダッタン人の踊り」なんか口ずさめますからね。

>しかし、洋楽熱はそこまで。。。今は全然聴いてません。

わかりますよ。今は聴くに値する洋楽ってほとんどないじゃないですか(伝わって来ないだけかも知れませんが)。踊るための音楽はあっても。なんとかチャイルドの「○ヴァイヴァー」なんてメロやリズムやコード進行や歌唱力のどこがよくて売れてんのかわかりませんな。(ファンの方失礼!)

お礼日時:2001/08/25 19:47

初めて買ったアルバムはよーく憶えてますね。


「The Darkside of the Moon / Pink Floyd」です。
中2の時、当時バリバリの新譜でした。でもなんで買う気になったのかは覚えてないです。たぶん、俗にいう「ジャケ買い」だったのかな?。あの有名なヒプノシス・ジャケがなんとなく購買意欲をそそったのでしょうか?。その後、大きく道を踏み外したことは言うまでもありません(笑)。あれは、神のお導きだったのか、はたまた悪魔の囁きだったのか?。
ちなみに初めて観たコンサートはRick Wakemanでした、ちょっと汚点?(笑)。

私も、当時の日本のフォークは大嫌いでした、最低ですよねー。

うーん、小学生で「Meddle」ですか。やな奴ですねー。(ウソウソ(笑))

この回答への補足

お礼を言い忘れました。私の興味本位の質問にわざわざお答えいただきありがとうございます。

補足日時:2001/08/25 19:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「The Darkside of the Moon / Pink Floyd」ですか。私は買わなかったけど、FMなどでよく聴きました。
初めて観たコンサートはRick Wakemanでしたか。当時私はイエスは好きでしたが、キーボーディストとしてはキース・エマーソンの方が好きでした。

>私も、当時の日本のフォークは大嫌いでした、最低ですよねー。

全く同感です。何がニュー・ミュージックだったんでしょうかね。私にはウエスタンギターを持った演歌にしか聴こえなかったです。(言いすぎ?)

お礼日時:2001/08/25 19:19

洋楽との出会いは 小学生の低学年の頃 母が大好きなトム・ジョーンズを聴いていたので 兄弟でマネをしていました(笑)スリー・ドッグ・ナイト「オールド・ファッション・ラブ・ソング」、グレン・キャンベル「カミング・ホーム」(コーラのCMソングだったかな?)、歌謡曲の想い出と共に記憶にあります。

   自分のお金で買ったのは13才の時チープ・トリック「アット武道館」です。この後、チープ・トリックに深く深くのめり込む事になりました。ベイ・シティ・ローラーズは自分で買わなくても どこでもかかっていましたし レコードを持っている友達が沢山いました 「ミュージック・ライフ」派か「音楽専科」派か、なんてクラスの子と議論していました。・・・書いているうちに懐かしくてうれしくなってきました♪ 昭和40年生まれです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「ベイ・シティ・ローラーズ」ですか。すみません。はっきり言ってガキの音楽としてバカにしておりました。
考えればあなたと私はちょうど10年歳が離れているんですよね。ジェネレーション・ギャップと言えば言えなくもないですね。
トム・ジョーンズ、スリー・ドッグ・ナイト、グレン・キャンベル、チープ・トリック…いずれも嫌いではなかったですが、特に好きではなかったです。すいません。

お礼日時:2001/08/25 19:27

こんにちは。


もともと音楽は好きで、小さい頃から家にあったEPやソノシート(笑)を聴きまくり、自分ではマンガや特撮物の主題歌レコードを少ない小遣いから絞り出して買い、聴いていました。

洋楽との出会いを思い返せば、私には歳の離れた兄貴がいまして、で私は小学四年生なのにそいつ(笑)は私にステレオ(懐かしい表現)の前に座らせ、Pink Floydの"Meddle"を聴かせました。なんちゅー奴じゃ!
これが最初の接近遭遇でした。

六年生の頃、テレビの天気予報かなんかのBGMでバン・マッコイの「ハッスル」が掛っていて、それを何故か凄く気に入り、シングルを買い聴きまくりました。これが最初に自分で買った洋楽です。しかし、このシングルは学校の「○○会(例えばクリスマス会)」の時にBGMにかけていて、後片付けをした折失ってしまいました。クソ-、誰がパクッてん!!
で、すぐ後に当時AMラジオのリクエスト番組で流行っていたBAY CITY ROLLERSを気に入り、ベストアルバムを買いました。洋楽やけどBCRってのが子供らしい(笑)。
 で、この頃から洋楽に貪欲になり、エアチェックしたり、兄貴のレコードをテープに録ったりして、卒業の「お別れ会」の出し物はBCRの口パクショーで、パーティー中のBGMはなんとDEEP PURPLEの"IN ROCK"やKING CRIMSONの"IN THE COURT OF THE CRIMSON KING"なんかを流してました(笑)。
冷静に考えるとトンでもない小学生ですね。ですが、洋楽を聴きまくり20年以上経った今、ここから進歩した気がしませんが(笑)。

あと思い出の一つとしては、やはりその頃中学に通うための学生服を買いに行った折、あまったお金でアルバム1枚買ってやると親に言われて、「いっ1枚?」うーーーん、なんでかPINK FLOYDの"ANIMALS"かQUEENの"A DAY AT THE RACES"かどちらにしようかホンマに一時間くらい店頭で悩み(笑)、子供ながらに「なんぼなんでもPINK FLOYDは生意気やろ」と決断し、QUEENを買いました(笑)。
以上、こんなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
小学四年生でPink Floydですか、ませてますな~。
とは言っても私より大分若そうだし、時代背景が違いますもんね。バン・マッコイの「ハッスル」が流行っていたとき、私は仲間と大学の学園祭でディスコをやり、大盛況だったことを思い出します。照明が暗いので床の埃に気付かず、終わったら鼻の中が真っ黒だったのを覚えています。
エアチェック…懐かしいですね~。今となっては死語ですね。私も盛んにFMを聴きながらエアチェックしてました。そのお陰で今ではもう絶対に聴けない貴重なスタジオライブなどがカセットに残っています。

お礼日時:2001/08/25 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!