
表の背景色を1行ごと 1列ごとに設定したいのですが
先の設定の影響を受け、希望通りになりません
table.tb_menu td:nth-of-type(1){width:170px;background-color: seagreen;}
table.tb_menu td:nth-of-type(2){width:20px}
table.tb_menu td:nth-of-type(3){width:170px;background-color: seagreen;}
table.tb_menu tr:nth-child(1){height: 30px;}
table.tb_menu tr:nth-child(2){height: 10px;background-color: white;}
table.tb_menu tr:nth-child(3){height: 30px;}
2行目を白背景にしたいのですが 緑になってしまいます
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
よくわかりませんけれど、文章の雰囲気からすると、こんなことをなさりたいのでしょうか?
※ デフォルトの背景色は白と仮定しています。
.tb_menu td { width: 170px; height: 30px; }
.tb_menu tr:nth-child(even) td { height: 10px; }
.tb_menu td:nth-child(even){ width: 20px; }
.tb_menu tr:nth-child(odd) td:nth-child(odd){ background-color: seagreen }
No.2
- 回答日時:
/* 基本は白色 */
table.tb_menu > tbody > tr > td
{
background:white;
}
/* 上記のセレクタを詳細化し、奇数行と奇数列を緑色に上書き */
table.tb_menu > tbody > tr:nth-child(2n+1) > td,
table.tb_menu > tbody > tr > td:nth-child(2n+1)
{
background:seagree;
}
うまくいきませんでした
background:seagree →background-color: seagreen ですが
1行目と2行目では 列の着色パターンが違いました
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ご質問の意味がよくわからないけれど、2行目に関しては全部のセルを白色の背景にしたいってことでしょうか?
もし、そうであるなら、とりあえず2行目の指定を
table.tb_menu tr:nth-child(2) td {height: 10px;background-color: white;}
などとしておけば宜しいかと。
CSSの設定が重複している場合に、どの設定が優先されるかは詳細度によって決まります。
以下あたりをご一読なされば理解できると思います。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/Sp …
セルに背景色(緑)を施したいのですが、
全てのセルではなく 1列おき、1行おきに緑とし
その間は白にしたいのです(ページ全体色は白です)
>2行目に関しては全部のセルを白色の背景にしたいってことでしょうか?
そういう事になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
同じクラス名はつけないほうが...
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
テーブル内の画像の高さ調整に...
-
trとtrの間
-
IE6で見ると文字の下半分が隠れる
-
html でのテキスト結合について
-
HPビルダー10で、ロゴ、写真...
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
DreamWeaverで複数ワードを一気...
-
tableにul,または,olを入れられ...
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
Dreamweaverで表組みのような罫...
-
中に<table></table>が使えるア...
-
tableでcolspanを使うと次行以...
-
tableコーディング 幅ピッタリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
html でのテキスト結合について
-
テーブル内の画像の高さ調整に...
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
vbscriptで時計を作りたい
-
連続した空白を入れたい時は<pr...
-
表とリスト(ulとtable)の違い...
-
<BODY>~</BODY> の中に <STYLE...
-
cssで、テーブルのtdの中の文字...
-
divで囲んだ文字が消える
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
Tableタグで作成した表の縮小
-
Dreamweaver デザインビューの...
-
同じwidth=200でもセル内の文字...
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
リストを3列表示にしたい
-
固定ヘッダーがある時のページ...
-
HTML テーブルの一部を半透明に...
-
添付画像のような画面を作成し...
おすすめ情報
もし、そうであるなら、とりあえず2行目の指定を
table.tb_menu tr:nth-child(2) td {height: 10px;background-color: white;}
などとしておけば宜しいかと。
___________________
行と列の 指定順番を変えましたが
思う通りにはなりません
セル1つ1つに指定をかけないとこの場合はダメなのでしょうか?
たとえが悪くてすみませんでした
白い背景のところに 緑色のタイルを
隙間を開けて配置した というイメージです
今日はこのあと時間が取れないので、
明日確認させて頂きまます
すみません