
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一般的にはボリュームをゼロにする前に(アンプなどの)機器の電源をオフにする場合には(既回答者の通り)ノイズが発生する可能性があります。
また、1つの機器に複数の装置(マイク1、マイク2、マイク3、CDプレイヤーなど)を使用していてマイク1を抜きたい場合には他のマイク2、マイク3、CDプレイヤーなどが使用中の為、電源をオフにする事は出来ないまたは、使用を中断しなくてはならないかと考えます。
但し「ixz」の場合には単一の装置のみでの使用と考えられますし、オーナーズマニュアルには手順などについては記載はありませんでした。
しかしながら、各機器を大切にご使用になられるのであれば、使用後はボリュームをゼロにした後に機器の電源をオフにされてみては如何でしょうか?
https://tascam.jp/downloads/products/tascam/ixz/ …
マイクは音声を振動板で拾い、振動を電気信号に変換します。
ノイズや振動板に強振動を与えるような事はマイクの振動板などのパーツにあまりよろしいものではありません。
ご使用になられるのは「ダイナミックマイク」かと存じ上げますが、コンデンサマイクなどの場合には振動に弱く「ixz」でも対応可能かと考えられるファンタム電源を使用したコンデンサマイクの場合でボリュームをゼロにせずに電源をオフする事は厳禁のような記載の説明サイトもあります。
素晴らしすぎる回答です。
ボリュームをゼロにする必要性、電源を切る安全性が明快にに分かりました。
あなたはきっと音響機器を作る仕事に携わる優秀な電気工事士でしょう。
No.4
- 回答日時:
いくらなんでも電源オフはないでしょう。
レコードプレーヤーなんかとも一緒ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオインターフェイスUR22mkiiについて 3 2023/03/25 23:24
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- カラオケ DAMカラオケAIの機種で、Ai用のマイクです。 マイクの電源の上にDAMと書いたボタンがあり、 そ 1 2022/06/14 17:36
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの異音 3 2022/10/18 05:56
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- その他(生活家電) 自動電源オフ 電卓やらデジタルキッチンタイマーやら、しばらく使用しないと表示が消えるものがあります。 5 2022/06/14 10:01
- 楽器・演奏 Korg cx-3 new(2001~のモデル)を中古で購入しました。 しかし、音が出ません。症状と 2 2022/10/24 09:26
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- その他(生活家電) トイレ換気扇の異音について トイレ天井についてる換気扇からいつもと違う ウーンという音がします電源を 7 2022/04/19 12:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BEHRINGER MICROMIX MX400
-
マイク&ミキサーについて。
-
マルチトラックレコーダってマ...
-
マイクロフォン・トランスフォ...
-
ヘッドセットのマイクを2分配し...
-
ワイヤレスマイクについて
-
パソコンからの音と自分の声をM...
-
ステレオとモノラル
-
マイクからの出力を2つの機器...
-
マイクロフォン関連について教...
-
コンデンサーマイクの使い方
-
POWERED MIXER CPM-120にかわる...
-
アナログミキサーをPCに繫ぎたい
-
音楽機器に詳しい方見てください‼
-
Shure SM57とJBL LSR308をCANAR...
-
オーディオに詳しい方にお聞き...
-
体育館でイベント計画中、PAを...
-
[iBook G4]外部マイクで音声を...
-
光(オプチカル)アウトのある...
-
パワードミキサー接続方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクを抜くときは音量をゼロ...
-
マイクからの出力を2つの機器...
-
PCに2系統から音声入力したい
-
プラグインパワー対応マイクを...
-
マイクロフォン・トランスフォ...
-
複数のUSBマイクを接続して、な...
-
マイクの増設
-
マイク入力端子の使いかたを
-
pcとダイナミックマイクの接続
-
POWERED MIXER CPM-120にかわる...
-
ピンマイク(型名SH-12TP)を購...
-
オーディオテクニカ AT2050をパ...
-
簡易ミキサーについて
-
PAについて:DIボックスとマル...
-
XLR→ミニプラグ(ステレオ)変...
-
配信用マイクについて 私は今PC...
-
コンデンサーマイクを使っての...
-
コンデンサマイクをPCに繋げ...
-
今、ボクは宅録をしているので...
-
マイク等の入力系統を増やす方法
おすすめ情報