重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子無し介護なし専業主婦について。
子供がいたり、介護などで専業主婦なら理解もできるけど、子供いないのに、介護もないのに専業主婦って、見ていてやっぱり、ニート、寄生虫って言われてもしかたないかなと思います。
子供いないなら、一日暇なんだし、家事と言っても二人分の家事なんてたかがしれてる。
せめて扶養内でもいいから、自分の小遣いぐらい自分で働いて稼げばいいのに。
自分の息子の嫁が、子供いないのに専業主婦とかだったら結婚に反対してしまうなって思います。
みなさんはどうですか?。

A 回答 (7件)

ただの余剰人口でしょ。



日本みたいに無駄に1億2000万なんて数の人間抱えて6500万以上の無職が生きてる国より

適正な6000万ぐらいの人口で4000万ぐらいが働いてる国のほうが健全だしね

だから日本は人口過剰とか
適正人口は6000万とかいわれるわけで。
    • good
    • 1

妻が働けば家事を分担することになり、夫の仕事で生産性が落ちるケースもあります。


子無し介護なし専業主婦だからといって一括りにはできないと思います。
    • good
    • 1

そんな事は微塵も思いません。



立派な旦那を持つ、素敵な妻として日々暮らせば良い…

100パーセント自由な時間を人の為や家庭のために使えるのは貴重な事ですよ。
    • good
    • 4

最初から子供つくらない嫁なら反対しますね。


専業主婦になりたい女性多いらしいです。姑いない、親の面倒みない、子供いらない、
ようは、仕事したくない。
ニートまでいかないが、旦那に捨てられた餓死します。
ニート引きこもりも、捨てられたら餓死します。
    • good
    • 0

羨ましいだけじゃん

    • good
    • 1

そこは夫婦間で話し合って決めたことなので干渉の必要ないのではないですか。

妊活中かもしれないし、必要ならパートするでしょう。
    • good
    • 5

病気や障害をお持ちの方も居ると思います。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

こういう質問をしている人がいて、あまりに偏見が酷く、もっとたくさん意見を集めて、その人が現実を知る機会になれば、と思い、した質問でした。

その人の目に、ぜひ止まってほしい返答です。

お礼日時:2021/07/11 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!