
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
>ワークシート上に作ったフォームコントロールボタンの文字の色や大きさは
>変更可能みたいですが、ボタンの色やデザイン(立体感)は変更できませんよね?
シートに直接設置した場合の話ですよね?
ボタンの目的にもよりますけれど、デザインに拘りたいのなら、別にフォームコントロールに捕らわれる必要もないのでは?
まぁ、別に機能が変わるわけではないので、どちらでも良いことですけれど…
想像するところ、トリガーに利用する程度でしょうから、組み込みの図形でデザインするとか、あるいは画像をそのままトリガーにするとかにすれば、自由度は相当に広がると思います。
添付図の上段は、図形の角丸の四角形、下段は普通の画像ボタンです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- レディース 【最近の女子制服のボタン数について】 最近、中学校や高校で制服をモデルチェンジする学校が増えています 1 2023/02/21 13:07
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- Excel(エクセル) マクロを教えてください 1 2022/11/28 14:52
- ゲーム 懐かしくてモヤモヤするので誰か教えてください 幼い頃2014年あたりにパソコンの、ゲームで クッキー 1 2022/11/12 22:36
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- 確定申告 e-taxの暗証番号 4 2023/03/08 01:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
6
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
7
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
8
複数のマクロボタンをまとめて一つのマクロボタンにするということ。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
10
ExcelのVBAでGoToの代わりに…
Excel(エクセル)
-
11
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
12
Application.ScreenUpdating = Falseが効きません
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
14
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
15
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
16
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
17
エクセル ユーザーフォームにオートシェープ(図形)を貼り付けるこは可能なのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
18
コマンドボタンを押すたびに大きくなってしまう
Excel(エクセル)
-
19
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
20
ドロップダウンリスト 自動表示したい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
フォームコントロールから作っ...
-
UPS警告音を止めたい
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
マクロを登録しているボタンが...
-
エクセルで、オプションボタン...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
Excel ラジオボタンのリセット...
-
VBAでオプションボタンなどそれ...
-
【Excel】行移動ボタンを沢山作...
-
オブジェクト名をVBAで指定...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
トグルボタンをオプションボタ...
-
エクセルのチェックボックスと...
-
エクセルでマクロボタンを押す...
-
excel スクロールしても常にボ...
-
エクセルでグループボックスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
UPS警告音を止めたい
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
フォームコントロールから作っ...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
Excel ラジオボタンのリセット...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
オブジェクト名をVBAで指定...
-
ユーザーフォームをショートカ...
-
エクセルで、オプションボタン...
-
マクロを登録しているボタンが...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
EXCELの塗りつぶしのボタ...
-
VBAでクリアボタンのみ残してシ...
-
excel スクロールしても常にボ...
-
VBAでオプションボタンなどそれ...
-
エクセルでマクロボタンを押す...
おすすめ情報
その画像のボタンはフォームコントロールボタンですか?