プロが教えるわが家の防犯対策術!

提供されたものを運営(自分)が提供し、使用者から得たお金を提供者に分配し、運営が何割か貰う仕組みの副業を先月から初めました。質問です。

自分は今パートで働いており片手間に副業をしているの
ですが税金を納めなければいけないぐらい収入がありま
す。
①分配の部分等は経費でどうこうするべきなのでしょう
 か。

②色々手続きがあると思うのですがパートを続けたままで 
 はどのような行動を取れば良いのでしょうか。
 パートで主要な税金には入っています。


パートで働いていて、頭も悪く、思いつきで始めただけなので知識がほとんどありません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それがお礼 ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答への返答のつもりでした。

お礼日時:2021/07/25 13:32

>提供されたものを運営…



って、具体的に何を、どこで、どのように、運営しているのですか。

>①分配の部分等は経費でどうこうする…

表現があいまいで判断できません。

>パートで主要な税金には入っています…

税金に入るって変な日本語。
税金は払うもの、納めるものであって、出たり入ったりするものではありません。

まあいずれにしても、商売の内容を他人が分かるように詳しく書き直してみてください。
話はそれから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同業者がほとんどいなくて、増やしたくないため詳細は伏せさせていただきますが個人個人がデータを販売していて購入者は閲覧できるという仕組みのサイトで多数が所属するアカウントを作って一つの大きなデータを販売し、売上をサイト運営を通して貰った後、所属している販売者に分配して、何割かを自分が手数料として貰っている感じです。一旦自分に全て収入が入ってきてその後分配してるので経費?か何かの扱いにするべきなのかが分かりません。銀行振込以外ネットで完結しています。

お礼日時:2021/07/25 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!