dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩の際に水を恋人にかけられたら許せますか?

昨日彼氏と喧嘩をして
500mlペットボトルの水を3本分顔にぶちかけられました。

前にも水をかけられたことがあるので
そこまでビックリもせずその時は冷静でいたのですが
話し合いがヒートアップしたら、
2本めのペットボトルの水をかけてきました。
また数分後小競り合いがあってまたもや3本目。
私は反撃して彼に水を掛けたりは全くしてません。

私は大量の水をかぶり、
家も私もびしょ濡れでした。

自分で水を撒き散らしときながら、
早く拭けよ!!とものすごい剣幕で怒鳴ってきました。
なんで私が拭くの?と反論したら
お前が俺をそうさせたんだろうとブチギレでした。
あまりにも早く拭けとうるさいので
拭きましたけど、
まだここが拭けてねーぞとか言って
彼が私の洋服で床を拭きました。

さすがに許せなくて私も騒いだら
騒ぐな!と怒鳴って
床を拭いた雑巾を私の口の中に入れようとしてきました。

その後も高圧的に私をねじ伏せてくるし、
喧嘩というか、一方的に攻撃されてる感じでした。

水を掛けるのも立派な暴行罪だと私は言いましたが
水を掛けるなんて男女間で良くある話だろと
彼は言ってました。

今まで4年間付き合ってきて、
まぁこういう激しいことも何度もありました。
水を3度くらい掛けられたのは初めてでショックを受けてます。
元々その喧嘩は私からふっかけましたが、
水を掛けるというのはどうなんだろう...って思ってます。

この件で別れたい。と言ったら
水を掛けただけなのに4年間の付き合いを終わらせるの?
と彼は引き止めてきました。

今までずーっと優しくてこの水の一件だけだったら
もしかしたら許したかもしれませんが、
もう今まで軽く殴られたり、罵倒されたり
家を追い出されたり色々積み重なって限界が来ました。

でも、今まで4年間の楽しかった思い出を
振り返るとすごく辛い気持ちもあります。

もう俺は暴力とか怒鳴ったりしないと
散々約束していたのに、やっぱりだめですね。

こんな人とは別れて正解でしょうか。
優しい時の彼のことは大好きで別れるのは辛いのですが、
今後もこのようなことばかり起きるのは辛いなと思い、
別れるべきなんだと思っています。

ご意見を頂けたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 彼が水を掛けるほど怒ったのか理由を書きます。
    彼が私の名義を勝手に使って
    私を彼の車の使用人にしたため、警察に相談しました。
    以前にも私名義でクレカを作ったことがあり、
    (支払いは彼)それを問い詰めたら
    逆ギレして胸ぐらを掴んできたり
    全く理由をちゃんと明かさなかったため
    今回もはぐらかされると思い警察に相談しました。

    そのことを彼に言ったら、
    ふざけんなと激昂し、水を3回かけたという経緯です。

      補足日時:2021/08/05 20:12
  • 彼が水を掛けるほど怒った経緯を書きます。

    彼が勝手に私の名義を使って
    彼の車の使用人にしており、
    私宛に駐禁の罰金が届きました。
    私はそのことを警察に相談しました。

    以前にも私名義でクレカを2枚勝手に作られていたことがありました。
    彼を問い詰めたら逆ギレし胸ぐらを掴んできたり
    とても怖かったです。
    その時は警察に言ってませんが、
    さすがに今回はまたか...と許せなくなり
    彼を問い詰めるより先に警察に相談しました。

    そのことを彼に伝えたら激昂し、
    水を掛けてきたという経緯です。

      補足日時:2021/08/05 20:21

A 回答 (45件中21~30件)

立派な傷害罪です‼️(`Δ´)

    • good
    • 2

散々、大切であるはずのあなたにDVをしておきながら


水かけたくらいで別れるのかとか、悪いですけど彼はもうほとんど何らかの精神的疾患が明らかにある病気のレベルだと思いますね。
うちの友達もまったく同じ様なケースで、子供もまだ学生ですが20年以上の結婚生活にピリオドを打ちました。
当たり前ですよね。散々、人を感情判断で傷つけておいて、自分がした間違いで相手の心がはなれたら、まるで離れた相手を裏切り者あつかいで逆恨みにもはなはだしいですよね。
あなたには、そんなDV男と一緒にいる義務も意味も一切ないので、過去の思い出やしがらみに惑わされずに、今を生きてください。
そういうワガママDV男は、別れてからも面倒なので、困ったときは弁護士相談をおすすめします。

愛情は愛憎に変わりやすいので「そうじゃないでしょ!」とわからない相手に正論を向けてもあなたへの憎しみが増すだけなので、立ち向かうことだけはやめた方がいいと思います。事件に発展する可能性すらありますからね。
「そうじゃないでしょ!」がわかる相手ならそもそもDVなんてしないんですよ。
人が嫌がることや傷つくことを平気でするのは犯罪ですから、小学生でもわかることがわからない相手に何をしても無駄なだけなので、あなたができることは、一刻も早く離れることだと思います。

人は「本人の意志」以外では、「どんなに良い事」を伝えても、変わりませんから、あなたも相手をうらんだり憎む(=嫌いな感情を持つ)のではなく、「相手にしない」(=好きでも嫌いでもない一番相手にとって遠い感情を持つ)のが一番の得策だと思います。

心理学的にもあなたにとって一番近い存在は、「好きな人」ですが
次に近い存在は「好きでも嫌いでもない人」ではなく
「嫌い人」になります。それだけ憎しみや怒りの感情を相手に「自ら」向けていることが、相手を考えているので結果的にあなたにとって2番近い存在にしています。
だから、一番遠ざけるためにも「好きでも嫌いでもない一番遠い相手」に
「あなたがすればいい」だけなんです。
あなたに相手への怒りや憎しみがあるうちは、離れにくいので無駄な感情は捨てて新しい人生を歩んでください。
それが、過去を無駄にするわけでも勿論ありませんから心配ないです。
「難事は良き事」
この意味もいつかわかると思います。
    • good
    • 0

別れます‼️(`Δ´)

    • good
    • 1

別れて正解だと思います。

    • good
    • 0

何をされても、どうせ別れない、、方だと言う事ですよ、、



同じなんですよ、、彼氏と、、お互い、根性がない子供なんです、、
    • good
    • 1

あ、まだ別れてはいないのですね。


ごめんなさい。

あくまでも、張本人のアナタしか彼の良いところも悪いところも分からないのだし、やはり、別れる別れないはアナタにしか決められません。

そんなの他人が口出しするようなこと(するべきこと)ではないです。
    • good
    • 1

よく思い切って別れましたね。

( T_T)\(^-^ )

通りすがりや、短い時間だけではなく、自分の人生に長い間深く関わるような人々は、家族を含め、男女を問わず、自分を成長させるために、初めから出会うべきして出会う人たちなのだ。
というような話を以前、何かで見聞きしたことがあります。

自分の魂レベルをグンと成長させるために、その時期最もふさわしい人が、人生修行の教材として現れるそうですよ。
きっとその人だからこそ、学べたことがあるのかと。

あなたは、良くも悪くも多くのことを彼から学び、多分彼と別れることで、多少なりともオトコ(男に限らす人を)を見る目は養われたのだと思います。

ただ、あなたの中に本質的に苦労するような男の人に傾向するような要素もあるのかもしれません。
往々にして、そのような人との交際を繰り返す女性は案外多いものです。

見た目や、その場の勢いやフィーリングではなく、しんの優しさを持っている温かみのある人と出会える事を願っています。(o^^o)

でも、そういう人では詰まらないと言うのもまた、アナタのような女性の特徴なのかもしれません。

やんちゃな人が本来好きならば、繰り返す可能性は大きいです。
    • good
    • 0

このまま付き合って結婚できても、幸せな家庭が築けるとは思いません。


だからどこかで別れるべきだと思うのですが、
別れるのを躊躇して将来の優しい旦那さんを逃してしまうことにもなりかねないと思うので別れるのは出来るだけ早くしたほうがいいと思います。「ああ、将来この人とやっていくのが不安だな」
と思ったのなら直ぐに別れるべき。
    • good
    • 0

許せません。



貴女は男にとって大事な人ではないのです。
クダラナイ男もいるものです。恋人にすら値しません。
仮に結婚しても幸せになる処か、もっと酷いDVを受けそうです。
4年間も付き合って別れなかった貴女、マイルドコントロールになっている様で心配です。

一刻も早く別れるべきですね。
    • good
    • 3

自分なら大切な人に水をかけるなどできません。

喧嘩しても暴力とか相手のプライドを折る様な言動はダメでしょう。
同じ理由で何度も喧嘩したり、態度が変わらない人はご自身が改めても、向き合っても無駄になると思います。
別れた時は喪失感、孤独感に苛まれますが時間が解決してく」ます。
自分の人生一度きりですから、もっと素敵な人を探してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています