A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
マナーは法律ではないです。
ただ、法律は物理的な刑が課されるのに対して、マナーは心理的に追い詰められることがほとんどなのでマナーを破っても法律を破ってもどちらも同じようなものです。
No.4
- 回答日時:
はい。
それは、ある意味妥当な意見です。ただ、人間社会は相互協力で成り立ちますから、
やはりマナーは守らなければなりません。
しかし、国が違えばマナーも変わります。
孤島で一人で暮らせば、マナーは不要です。
どこで生きていくか、と言う事でしかありません。
No.3
- 回答日時:
マナーは、円滑な人間関係を維持するための潤滑油です。
成人した大人であれば、誰もが納得して行う言動をマナーと言います。
納得出来ない人は、体は大人でも、心は未熟な子供だと言うことです。
人は1人では生きられません。
多くの人と関わり合いながら、豊かな人生を送るために必要な物の一つにマナーがあるのです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>マナーは法律じゃないから守らなくていいという意見にどう思いますか?
「そのとおり」だと思います。
守らなくても構いませんが、マナーの多くは守らなければ「嫌われ
る」行為でしょう。嫌われて困るのは本人であり、その行動で困る
のは関係者の多くであり、守らなくていいからと調子にのると「そ
れが規則(守らなきゃいけない)にレベルアップする」のもお約束
です。
昔はこんな規則は無かった、という行為の多くは昔の人間がバカやっ
て「マナーじゃ駄目だ、規則にしよう」とレベルアップしたから、だ
と思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
栃木県の方って物凄く運転マナ...
-
日本人のマナー違反についてど...
-
「マナー違反」と言う言葉を最...
-
新しい職場でのことです。いわ...
-
ソープ帰りの客の匂いは、どん...
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
すごく分厚いハンバーガーって...
-
ものもらいになってしまいまし...
-
オジサンが口をクチャクチャッ...
-
電車のボックス席
-
ブサイクなのにすっぴんで出社...
-
テーブルマナー 食事を終えた...
-
手を振る行為についてお聞きし...
-
これって犯罪ですよね?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフー知恵袋と教えてgooではど...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
マッチングアプリって変な人の...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
一番常識が無い人
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
のし紙の折り方
-
食事中の鼻歌(マナー)
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
AQUOSsense9 文字がない AQUOSs...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
食事のマナーにうるさいやつ(...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
「マナー違反」と言う言葉を最...
おすすめ情報