
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
給食費を出さないと給食を出さないのは、人権としていかがかとは思いますが、基本的には、払わない人(多くは親)が悪いのです。
経済的に払えない人は免除されているはずですから。実力行使です。日本の義務教育って、基本的に無料(教科書代や教員の人件費)なので、給食費が有料なのは違和感があるかもしれません。
昔、義務教育成立初期は子供は、働き手だったので学校にやると労働力が落ちるのでいやがる親が多かったそうです。そんな時、無料で給食が出るならその方がよいと、出席率が上がったという歴史もあるようです。
いずれにせよ、教育を受ける権利と、費用負担は別問題なので、払うべきです。
土日は昼食ぬきではないんでしょ。って。
月光の仕置きは給食が食べられない子供が犠牲になってますけど、給食が食べられない子供を盾にしている親も親です。
学校給食費が私費であることが問題なので、公費(税金のように)にする動きもあります。公費なら強制処分(差し押さえなど)が可能になってきます。

No.1
- 回答日時:
教職員などが代納して食べさせている 学校もあります
以前聞いた話で 今の親の金銭の使い方は
家賃・光熱費などの次に遊興費(趣味や外食含む)次に子供の給食費だと
の調査結果が
少し、感覚がズレているのでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 学校の先生は親の...
-
自分の親が恥ずかしいです。止...
-
なんで学校で家族と恋愛と結婚...
-
小学校に苦情の電話入れて良い...
-
学校が勝手に…
-
3ー4歳くらいの幼児で、通わせ...
-
「教師の子はグレやすい」の原...
-
学校ってどんな場所?
-
中1のバレーボール(配車)
-
PTA代高くないですか?それなら...
-
なんのために子供生むんですか...
-
平日の昼間に
-
小中学校って、子供の預かり所...
-
ゆとり世代は学校で怒られてき...
-
小学生の金髪は?
-
人に寄生することに恥がないク...
-
子供に犠牲を強いますか?
-
ポケモンカードに何時間と並ん...
-
昔は殴って怒る人が多かったけ...
-
公共の場所に出没する子連れ
おすすめ情報