重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本サッカーチームを率いる森保監督。真夏にもかかわらずスーツにネクタイ姿は暑苦しそうでした。
森保氏に限らず、特に夏場、サッカー監督にはどんな服装をしてほしいですか。

A 回答 (3件)

サッカーの監督は世界的にもスーツが多いですね。


ニホンにはジャージの監督もいましたけど。
野球は、選手と同じユニフォームですね。
上下関係をはっきりさせる意味合いもあると思います。
余談ですが、野球のユニフォームってすごく変ですよね。
サッカーやバレーボールのユニフォームで街を歩いてもあまり違和感ないですけど、野球のユニフォームは、いかにも野球って感じに見えます。
本題ですが、個人的には、スーツがサッカーらしくていいと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえばそうですね。相撲のまわし姿で外を歩いていたらいかにも相撲という感じがしますね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/12 09:45

スーツにネクタイ姿は確かに暑苦しそうですね。

服装の規定でもあるのかな。
そう言えばクールビズが流行った時期がありましたね。~(´∀`~)スズスィー
サッカー選手のユニフォームは割と派手?ですよね。なのでそこまで派手じゃなくてもクールビズのようにノーネクタイで少し柄入りのシャツでもいいかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

半袖のスーツでもよさそうなものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/12 09:44

わたしの記憶ですと、


サッカーの監督はJリーグにしろ、ヨーロッパのリーグにしろ、
どのようなチーム、どこの国のチームであっても、
何故かスーツですね。
ネクタイにかんしてはしてるひととしてないひとがいるかと思います。
でも、スーツはほとんどですね。
サッカー界では監督はスーツっていうのは一般的かと思いますよ。

理由は謎ですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サッカーにスーツはsuite (適合する)かは疑問ですが、なぜかスーツなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/12 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!