重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

部屋にいたクモが見つかりません。
昨日の夜、3~4cmくらいのクモが出てきて、クモ用のスプレーを噴射したらどこかへ行ってしまいました。
ベッドの下に行ったと思って見てみたのですがいませんでした。
探す方法ないですか?もう死んでるんですかね?

A 回答 (4件)

蜘蛛用のスプレーを散布したら、少しでも薬剤が蜘蛛の体に付着


していれば、間違いなく蜘蛛は死にます。
死んだ場合は足を丸めた状態で死にますので、ベッドの下に埃が
溜まっていると見分けが出来ません。
探すのではなくベッドの下を掃除機で掃除しましょう。そうしな
いと今度は蜘蛛ではなくゴキブリが現れますよ。
ゴキブリは虫の死骸でも埃でも髪の毛でも食べますから、掃除を
しないと間違いなく今度はゴキブリが現れます。
    • good
    • 0

クモに限らないですけど虫って死んだら足を畳むような形で丸まって死にますね。


そうなってるかもしれません。
掃除機とかで知らん間に吸い込むんでしまうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど死骸を見つけました。

もう1つ質問なのですが、1匹いたら同じ部屋にもう1匹いるみたいな可能性高いんですか?
また、卵を産み付けている可能性もありますか?

お礼日時:2021/08/08 14:37

スプレー直撃したならもう死んでますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

死んでたとしても虫が大っ嫌いな私からしたら死骸が自分の近くにあると考えただでゾクッとします
クモって死んだら小さくなるイメージなのですが、小さくなってるんですかね?

お礼日時:2021/08/08 12:05

あー、あのちいさいクモですね。


わたしは駆除はしませんよ。
かわいいじゃないですか。
あと、なにげに役に立つですよ。
コバエや蚊など小さい虫を食べてくれますよ。
なので、いたほうがいいじゃないかな。と思います。
ただ、あなたが虫がとても苦手ならば別ですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!