dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がよく周りをキョロキョロ見る人で、付き合い始めの頃はよく女の子とかも見てて嫌で、何回も注意して最近はだいぶマシになったけど、たまに女の子をチラチラ見て嫌な気分になります。本人曰く最近はほんとに私だけか見てないと言ってて、それも私の勘違いなのか分からなくなってきました。そのことでよく喧嘩になります。
彼氏は写真いっぱい撮ってきたり、愛情表現もよくしてくれて私だけ愛してるのは伝わるんですが、どうすればいいでしょうか。考え方とか気持ちの持ちようを教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • チラチラ見るだけじゃなくて、たとえば目の前に私がいるのに私の前にいる女子高生の足を見たりされたのがほんとに嫌で一回別れ話になりました。。
    あと1回浮気未遂もされてます(ナンパとかではなく)その時は距離を置いた後許しました。

      補足日時:2021/08/19 15:36

A 回答 (3件)

素行がやましい人は


最初は我慢できても、
そのうち耐えられなくなって別れると思いますよ。

食事の食べ方がぺっぺ、ぺっぺと口から飛び散らせながら
食べるような食べ方が汚い人とか、
人前で鼻くそをほじくる人とか、
我慢できない言動ってあるものです。

やたら回りをキョロキョロ見るような不審な動作も
我慢できない部類ですね。
    • good
    • 1

うーん。

。 きょろきょろ見るくらいいいんじゃないかな~と思いますけどね。

あなたがいるいないに関わらず
ついていってナンパするとか、具体的にかわいいって思った子と話にいって
仲良くなろうとしているのであれば、完全アウトだとは思いますが。。

見るのは本能的に止められないのかな~って思いますよ。
本能的なところまで制限したらかわいそうかな。

注意してちょっとでも気にしてくれているだけいいのかなって思います。

逆にあなたは超イケメン・ドタイプの人が目の前にいても見ませんか??

見ない場合はある意味すごいな~って思いますが
もし見るとして、見てどうこうしようって思わないですよね?
同じことが彼に起こってるのかな~と思ったら許せませんか?

ま、周りの異性が気になる頻度は人によって違うでしょうし
彼がその頻度多ければ多い程抵抗はあるのでしょうが。。
    • good
    • 1

目で見るぐらいは良いと思いますが何故にそんなイヤなのでしょうか?どちらかというと貴方のほうが彼の行動に対して束縛し過ぎではないかと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています