dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格が悪い彼氏について

付き合ってから半年経つ彼氏の性格が悪いことに気付きました。
彼氏は大学で体育会系の部活動に入っていました。私も彼氏とは他大学の部活動でマネージャーをしていたのでわかりますが、部活間は仲間意識が強く休みの日も遊びに行くことが多いです。
引退後は卒業旅行もします。

しかし彼氏は卒業までの暇な期間、部活動の仲間と遊んでいませんでした。

何故遊ばないのかと聞くと「誘われなかった」と言います。「遊ぶための部活じゃないからそういうのは求めてない」と。

また、考え方が捻くれています。
店員さんへの態度などは問題ありませんが、
・彼の家の最寄り駅周辺にうじゃうじゃといる、明らかに大学生の酔っ払いと見える人たちに対して「邪魔クセェな、もっと考えろよ」と呟いたり、
・子連れで子供が邪魔になっているのに対応しない親に対して腹を立てたり、
・人の過去の暴露話が好きだったり
・ベンチャー企業の彼が大手企業に勤めて楽をして良い給料やボーナスをもらっている人にあからさまに嫉妬心や怒りを露わにします。(自分がベンチャーが良くて選んだ会社なのに入ってからつべこべ言うの違くね?っていつも思ってしまう。)

私たちの関係性はなんでも言い合える仲でその分喧嘩も多いです。週に2日は必ず一緒に過ごしていて、会っていない日は毎日電話をしています。

だからこそ彼の性格の悪さに気付きました。私と付き合うまで3年間彼女ができなかったのにも関係しているのかな、と…

友だちが少ない彼ですが、私と一緒にいる時は凄く楽しそうなので、私が友達の代わりになればいいじゃんと感じています。

今心配しているのは、彼の性格を受け入れきれずに二人の関係に亀裂が入ることです。

彼の考え方や価値観を親のように丸っと受け止めるべきでしょうか?
彼がいつか私に対しても(仕事、家族、友人のこと等)捻くれたことを言ってきたときにどう対応するべきでしょうか?

てか、そもそも私の彼氏は性格悪いですか?

A 回答 (7件)

一言で言えば性格悪いというより偏屈なんでしょう。



モラルや正義感が強いのだと思います。
ただ、自分の信じる正しさの比重が重く、社会的な正しさ、万人にとっての正しさを重視できないのは若さのせいかもしれません。
私自身も昔そうでしたので、彼の気持ちよく分かります。
歳とっても変わらなければ性格悪い部類に入れても良いかも。

彼は友達がいないというより、陽キャパリピウェーイな感じが、嫌いじゃないし寧ろ好きだけど、でも自分からは気分が乗ってないと行きにくい、みたいな感じじゃありませんか?
本当に部活内で友達が居なければ、孤独過ぎて途中で辞めるでしょう。
もしくはボッチでも部活に残れるという事は、それだけ周りに承認される、ボッチを補って余りある何かを持ってる筈です。

人の暴露話は誰でも好きでしょう。
ただ、話す相手や場面を考慮できない様なら、性格悪いというか軽率で幼いと思います。

大企業に対して(又は大企業や官僚が、ベンチャーや自由業に対して)
つまり自分と異なる環境、相反する環境に対して批判的な事については、新社会人の男子アルアルです。
自分のいる環境こそが正しいと、ある意味では思想教育に染まる事が、主体的に成長したり苦難を耐えたりする原動力になります。
ただ、怒りを露わにというのは度が過ぎてるとは思いますが、大企業の競合他社に挑んでシェアを奪う様なイケイケなベンチャーなら、会社でその様な教育を受けている可能性もあります。
今は一人前になろうと必死にもがいているのでしょう。
そうだね、凄いねと相槌打ってやればヤル気に拍車がかかります。

>私が友達の代わりになればいいじゃん
↑グッと来ました、最高に良い女だとおもいます。
あなたなら、親の様に彼を受け入れる事はできるだろうし、正直それが手っ取り早い。
ただ、あなたがそれで幸せかどうか。

彼の悪癖を押さえるなら、主張を批判するのは良策ではありません。
一緒にいる際、彼が怒りや批判めいた言い方だと私が怖い、穏やかな表現して気遣ってくれたら嬉しい、という言い方なら良いと思います。

あなたやあなたの周囲に対して捻くれた事を言ってきた際も、主張に主張を返すと彼は反発します。
あなたが怖い、傷つく、悲しいという事を伝えましょう。
彼は自分の信じる男性像、大人像でいる為、又は近づく為に必死です。
彼は自分の主張を批判される事は、彼の理想像や彼自身を批判される事と同じ様に感じる筈です。悪意がある訳では無いので、あなたが辛さを訴えれば傷付けまいと態度を考えます。
もしあなたを慈しむ事より自分の意見を押し通す事を優先する様なら性格悪いと判断して良いです。

ただ、大学出たばかりの男女がそんなに色々考えて付き合うのも、なんか老獪な気がします。
あんまり深く考えずに喜怒哀楽あって、くっ付いたり離れたり、なんやかんやでよりベターな相手に巡り会うってのも若い内しかできない事ですよ。
歳とってそんな事やってる奴は阿呆だけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

piece pioneer さん回答ありがとうございます。モラルや正義感が強いとか、ボッチでも残れる何かを持っているとか、社会で一人前になるために必死とか、本当に仰る通りだと思いました。
若いうちに色々な経験をして私も一緒に大人になりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/11 17:45

大らかさに欠けてるなぁ・・という感じはしますね・・


若い大学生などそんなものですし、
子連れの親だって、つい子供から目を離してしまうこともあります。
(良くないとは思いますが)
私は人の噂話する人や
人のことをあれこれ言う人が苦手だったので
そういう事を言わない人と結婚しました。
でも彼氏さんのような人が一概に性格が悪いかといえば
まぁ普通ではないでしょうか。
うちの夫だって心の中では何を思っていることやら・・です。
口に出さないだけで人は色々心の中では考えているものですし、
長く付き合えばもっといい所も悪い所も沢山見えてきます。
人を愛するっていうことは
その人の欠点も含めて・・ということらしいです。
どうしても受け入れられないなら
別れるしかないですよね・・。(無責任な言い方ですが・・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

人を愛するということは欠点も含めてということなんですね。先のことを見据えて考えすぎたかもしれません。彼も私の欠点を受け入れてくれても尚好きでいてくれてるんだし、私も心に余裕を持って過ごそうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/11 17:48

彼氏を悪にしたいなら別れれば?!



善だろうが悪だろうが受け入れる必要もないしこの世に神みたいな善人なんていない。

価値観があってない事に気付こう
    • good
    • 1

●そもそも私の彼氏は性格悪いですか?



 ↑、性格の悪さと言うよりも、人間関係が希薄な生育歴が推測されます。特に母親との関係が希薄で、人と人の間に無意識に生じる心情と言うものが欠落しているのは間違いありません。従いまして、いつも何か気に入らないことを発生させてそれに文句を言うことで自分を保っている感じです。

彼は、正しい安心の獲得の方法を知らないのです。あなたとの会話が唯一安心に繋がって居るのだと思います。彼に素直な面があるかどうかが今後の2人を占うヒントになるでしょう。

尚、性格の悪さとは「反発と拒否」を性格の核にしている人のことを言います。他者の言う言葉に対してまず最初に言う言葉が「だってぇ」とか遮る言葉を言った後、自分の正当性を主張する言葉を言う人です。こういう会話の流れが日常的な人です。こういう人は進歩が無く、相手をイヤな気持ちにさせます。
    • good
    • 2

まるっと受け止めてきれないとはとはおもいますよ



現に喧嘩してる

性格悪い、育った環境でしょう

自分の事を言われたら、悪ければ謝る
家族などの事は、ホローする
気にしない

さりげなく注意してみるなど

youtubeで斎藤一人さんとか小林正観さんのをみると参考になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。人の表面で判断するのではなく、その背景も見るべきですね。YouTubeよく見るので斉藤一人さんと小林正観さんのを見てみようと思います。

お礼日時:2021/09/11 17:50

普通に育っていれば、こんなところでそれも彼氏の悪口は吐かないよ。

性格が悪いのは君ではないかな。それとも、他に選べないほど相手にされないからしがみついているのかい?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。共通の友人や自分の友人に相談して彼に対しての印象が下がるのが申し訳ないのでこの場を使わせていただいています。賛否両論あると思いますが、少なくとも私は付き合っている相手の友人からの評価が気になります。

お礼日時:2021/09/11 10:47

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
相手は、友達と割り切っていたのかも知れませんね。
どんな状況であっても、突っ走ってしまうのが「好き」という気持ちなのではないでしょうか。
素敵な恋をして下さい。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!