
私は現在研究開発職に従事しております。
使用しているOfficeはおなじみのMSOfficeなのですが、経費削減のために無償のOfficeである「Libreoffice」に乗り換えるプロジェクトが進行中であり、私もこれを機に初めてこのOfficeを触ってみました。
私は従事している職務上データを入力したりそのデータの中央値や平均値、使ってVLOOKUP程度であり、Excelで今まで作成したデータ入力ファイルは殆どが編集可能であり且つ殆どレイアウトが崩れないので、支持派なのですが、年配の方が多いので、大半が反対派です。
本日までに1年程度再三再四プレゼンテーションで乗り換える事により、削減できる経費が、他を削減するよりも高い事やマニュアルを完備する事で対応する事を説明しているのですが、それでも納得する年配の方が少ないのが現状です。
MSOffceを完全になくすわけではないのですが、覚えるのが面倒くさいとの事です。
私も支持派としてそのMSOfficeとLibreofficeの比較レビューを使用者目線であげなければならないのですが、皆さんが私の立場であればどう説得しますか?
私は特に偉い立場にはないです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐らく、「めんどくさい」というのは理由の主たる部分ではない気がします。
オープンソースがゆえに、
・将来性の不安感
→作成したものが将来サポートされるのか
・安定性の不安感
→海のものとも山のものともわからない
・漠然とした不信感
→へんなものインストールされたりしないのか
・互換性への不信感
→他人からもらった文章がひらけない、渡せない
私も若いころ、オープンソースの移行を計画していたことがありますが、経営判断は「しばらくはMSによりそう」となりました。
LibreOfficeは単なるツールであり、重要なのは、「出来上がった成果物」です。
MSOfficeは高いように見えるかもしれませんが、日本で最もコストがかかるのは人件費です。
成果物を生み出すために、その切り替えが本当に得か考えれば道が見えてくると思います。
No.4
- 回答日時:
30年以上大学教員をしていて,MSのOfficeを購入したことは一度もありませんでしたが,たまにLibreOfficeではレイアウトがずれるものがあり,それは入力だけをしてMSOfficeを持っている事務員さんに印刷してもらってました。
論文はOfficeでは書かないので,ほぼ何も不便なことはありませんでしたけど。ソフトを開発する立場ではなくユーザーなら,特にサポートとかアップデートなどの心配は要らない安定したソフトだという印象です。現実的な問題は,完全互換じゃないということ。つまりレイアウトがずれるものがあるということ。ここだけ克服する手段があればほぼ何も問題は無いと思います。マニュアル? MSOffice と同じと書いておけばいいのでは?違いはちょっとしかなかったような。Office のテンプレートを作る立場にはなったことがないので,ユーザーとしての実体験です。No.3
- 回答日時:
しっかりとしたメーカーサポートがないので、企業で導入した場合、導入を先導した人がサポート担当になりがちです。
つまり、ちょっとした使い方がわからないと言うだけでも、あなたに聞きに来ます。毎日毎日、何人もやってきますし、電話もかかってきます。あなたがそれに耐えられるということを宣言すれば、導入の説得は難しくないでしょう。No.1
- 回答日時:
使う側からすると「マニュアルを完備する事」とあるので、
ただ面倒くさいっていうだけですよね。
あとは付け加えるなら定期的な勉強会とか
直ぐに簡単に聞ける窓口?係みたいなのを設置するとか、
ってなりますが、
これは繰り返しになりますが面倒くさいだけですよね。
ほんと…
これ、上司などに相談して、上からの指示で半強制的にするしかないじゃないでしょうか。
会社の指示としてやってもらうしかないかと思いますよ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
自分から動かない派遣の子
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
酔って手を繋ぐこと
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報