
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>B's CLiP
パケットライティングソフトです。
FD感覚で使えますが、読込時にもB's CLiPがインストールされてないと読めませんので、他のPCとのやりとりにはあまり向きません。
http://www.bha.co.jp/products/clip6.html
>B's Recorder
各ISO形式でのライティングソフトです。
各メディアに対応してるPCなら、標準で読込はサポートされてます。
http://gold8.bha.co.jp/
No.2
- 回答日時:
わかりやすく言えば、
CLiP:ファイル単位で書き込み、消去が可能。ただし、他のソフトとの互換性は保障されていない。(つまり、書いたCDが別のPCで読めないこともある、ということ。)
Recoder:CD/DVD丸ごとのコピーが可能。他のソフト(およびPC以外の機器)との互換性も高い。
という違いです。
詳しくは参考URLをご覧ください。
参考URL:http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=PW&I …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/10 04:43
回答ありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。
ところで、B's Recorderではファイル単位での
書き込み・消去は出来ないのでしょうか?
消去は普通にCD/DVDを開いてそこから消せますよね?
宜しければお教え下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11のエクスプローラーで階層...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
パソコン活用方法
-
メーラThunderbirdについて
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
google サーチコンソロールを設...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
画像ファイルの並び替え
-
サポートの終了したソフトから...
-
Windows Media PlayerでCDが焼...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クリスタ使ってるんですが、画...
-
Adobe Encoreについて。至急回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
i Tunesで80分超えたら一枚のCD...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
音楽CDをコピーするのにDVDDecr...
-
Windows 11 に対応する作業
-
インストールした家計簿ソフト...
-
Maicrosoft Frontpage 2013の後...
-
CDイメージファイル
-
WMPで取り込んだ曲をCDに焼く時...
-
録画した地デジ放送(映画)のCPR...
-
CDコピーについて
-
音楽CDをそのままCD-Rにコピー...
-
自分でDVDコピー防止機能をつけ...
-
CD/DVDライティングソフトって...
-
CrystalDiskInfoでRAID0が表示さ
-
DVD再生フリーソフト(CPRM...
-
DeepBurnerで…
-
alcohol 52%でPCゲームのisoフ...
-
MACがWINDOWSよりも劣る点を教...
おすすめ情報