
音楽CDをWindows Media Player11でパソコンに取り込んでいました。
後になってからメディアプレイヤーはCD-TEXTに対応してない事を知ったのですが
他のソフトを導入すればメディアプレイヤーで既に取り込んでしまった楽曲に
CD-TEXTでアルバム名や曲名を入れて音楽CDを作成することはできますか?
OS
Windows Vista Home Premium
ドライブ
TSST corp CD/DVD W TS-L632D ATA Device
その他に入っているソフト
Quick Time Player 7.3
Easy Media Creator 9
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
市販の書き込みソフトならほとんど対応できるはずです。
お持ちのEasy Media Creator 9にその機能はありませんか?
すでに取り込まれているWAVデータを対応ソフトで再度書き込み指定して、そのときにアルバム、曲名を入力します。
再生側の機能の問題で英数しか表示できない場合があるのでなるべく日本語にしないのがいいですが、日本語表示可能がわかっているならOKです。
この回答への補足
ご指摘の通り「Easy Media Creator 9」は
CD-TEXTを書きこむ機能はあります。
『オーディオCDの作成』を選んでオーディオCDを複製すると
自動的にアルバム名・曲名を入れられるのですが、
個別にアルバム名・曲名を入れる方法が分からず困惑しています。
とりあえず、教えていただいたとおり
『オーディオCDの作成』ですでに取り込まれている
WAVデータ(アルバム1枚分)をCDに書きこみました。
パソコン上でCD-TEXTが入っていることを確認する方法が
ちょっと分らないので、明日カーコンポで試してみます。
返答が遅くなってしまってすいません。
CD-TEXT入りでCDを焼くことができました。
ただ、やはりディスクタイトル(アルバム名)と
ディスクアーティスト名は「不明なアルバム(アーティスト)」に
なってしまうので個別にタイトルを入れるのは
「Easy Media Creator 9」では諦めて
時間的に余裕があるときにgohst氏の薦める
「Exact Audio Copy」を導入してみようと思います。
どうもありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
CD-TEXTに対応したライティングソフトで焼けば可能ですけど。
フリーのEACでも可能だし、市販ソフトのB'sRecorderシリーズとかも可能なはず(8までしか使ってないので9は判りませんが)。
回答ありがとうございます。
「Exact Audio Copy」というフリーソフトがあることは知っていましたが、ちょっと難しそうだったので手が出せずにいました。
また「B's Recorder GOLD9」は調べてみたところドライブは対応していました。
このまま「Easy Media Creator 9」で試してみるか
それとも「EAC」「B's Recorder GOLD9」のどちらか導入するか考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- その他(IT・Webサービス) パソコンでCDの曲をCD-Rに入れたいのですが、Windows Media Playerを使わずに、 3 2022/11/08 15:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- その他(パソコン・周辺機器) Windows media playerでcd-rwに曲を書き込みました。 一曲削除したいのですがで 3 2023/07/23 17:22
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー テープをCDに複写するには 3 2023/04/20 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
CD-TEXT付きCDの作成方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
簡体字ファイルを変更できるリ...
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
自分でDVDコピー防止機能をつけ...
-
CDイメージファイル
-
音楽CDをコピーするのにDVDDecr...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
イラストをCD-Rにやきたい
-
Maicrosoft Frontpage 2013の後...
-
WMPで取り込んだ曲をCDに焼く時...
-
alcohol 52%でPCゲームのisoフ...
-
「無料フリーソフト」で「ライ...
-
音楽CDをそのままCD-Rにコピー...
-
Dellにはワードやエクセルって...
-
CD/DVDライティングソフトって...
-
Windows 11 に対応する作業
-
i Tunesで80分超えたら一枚のCD...
-
DVDコピーの際 グローバルイメ...
-
VCDの作成について
-
MTSファイルとセットのファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
Windows 11 に対応する作業
-
音楽CDをコピーするのにDVDDecr...
-
録画した地デジ放送(映画)のCPR...
-
自分でDVDコピー防止機能をつけ...
-
i Tunesで80分超えたら一枚のCD...
-
音楽CDをそのままCD-Rにコピー...
-
WMPで取り込んだ曲をCDに焼く時...
-
alcohol 52%でPCゲームのisoフ...
-
DVDコピーの際 グローバルイメ...
-
インストールした家計簿ソフト...
-
CDイメージファイル
-
縮小コピーで潰れてしまった文...
-
CrystalDiskInfoでRAID0が表示さ
-
簡体字ファイルを変更できるリ...
-
CD/DVDライティングソフトって...
-
対応OS以外のOSでも使える...
-
Maicrosoft Frontpage 2013の後...
おすすめ情報