重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

物心ついた時から姉から嫌がらせをされてます
もう限界です
殺したいと何度も思いました
兄弟喧嘩は、喧嘩した時にその場の気持ちに任せて死ねばいいとか思うのが普通だと思います
私は年中顔を合わせる度に包丁で刺して苦しい思いをすればいいと思います

母親は姉の味方をします
小さい頃に父親が兄弟で1番明るく人懐っこい私を優遇したそうです(私は小さくて覚えてないのですが)
なので母親は姉をかばいます
私が何かして揉めた時、親は私が悪いと言います
でも逆に、姉がなにかした時は、母は「姉はそうゆう性格だから(ジャイアンだから)」
と笑いながら姉のことは叱りません

姉は自分がやられると怒りますが、人には平気でします
去年の春に初めて姉殴りました
もう我慢できないです
どうすればいいですか

私は18、姉は23でまだ家を出て行かず、親の元で暮らしています

同じ空間にいるのがストレスでしかないです
顔を見るのもイライラしてきます
姉をこんな風に思い始めて5年我慢してきました
喧嘩をしていなくても、私の機嫌が良くても姉を見かけるだけでイライラに変わります

死ねばいいとか子供かよと思いますが、5年です、5年同じことを思い続けて、我慢してきて私がおかしくなりそうです

なんで私が嫌がらせを受けてこなければならなかったんでしょうか

私は小学生の時は姉に嫌われてる理由が分からず、毎年誕生日プレゼントだって用意して喜んでくれる姿が見たくて色々やってきました
今思えば1度も誕生日プレゼントなんて貰ったことありませんでしたが

中学生の時、姉の誕生日から数日後に喧嘩し、ゴミ箱にわたしがあげた誕生日プレゼントが捨ててありました
それから、姉には誕生日プレゼントを用意もしていないです

刺したいと言いましたが、自分が不利になるようなことはしたくないという気持ちがあって、事故死すればいいなと思っています
姉に対して何も思えません

質問者からの補足コメント

  • もう疲れました
    どうしたらこの気持ちは晴れますか

      補足日時:2021/09/14 20:02
  • 私が嫌がらせを受け始めたのは、物心着く前は分かりませんが小学校2.3年生の時には嫌がらせを受けていました

      補足日時:2021/09/14 20:05

A 回答 (1件)

性に合わない人たちとつきあってこそ、うまくやって行くために自制しなければならないし、それを通して、われわれの心の中にあるいろいろ違った側面が刺激されて、発展し完成するのであって、やがて、誰とぶつかってもびくともしないようになるわけだ。

これはゲーテという方のお言葉なんですけども、貴方はこの5年間で精神はものすごく強くなられたのではないかと思います。貴方の力になることが出来なくてすみません。
これからの貴方の人生に幸あれ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
上手く言葉にできないですが、うれしいです
あと少しで成人して家を出れるのでそれまでは我慢します
本当にありがとうございます

お礼日時:2021/09/15 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!