
私は現在36歳のインフラエンジニアです。元々IT業界へはプログラマとして入り、その後サーバ、ミドルウェアなどを扱うことができるインフラの分野へ転職しました。
私が所属するSES会社というのは基本的に派遣会社なので、普段はずっと客先に常駐して働いています。それはそれで構わないのですが、月1回自社の方で集まりがあり、毎回異なるテーマを元に、せいぜい30分~40分程度、誰かが調べてきたあるスキルの概要のみを発表するといった趣旨の寒すぎる勉強会が開かれており、まったく出席する気になりません。しばらく出席していませんが、呼びかけがあるだけで怒りがこみ上げてくるほどになってきました。
理由としては以下の事柄が挙げられます。
1. 各社員はそれぞれの現場で、まったく異なるスキルセットが求められる中で日々頑張っているのに、それを強制的に1つの場所に集められて、何か1つのテーマを絞って全員に教育することに意味がないということ
2. 基本的に勉強は一人でするもの。経験は現場でしか積めないものであるということ。1時間にも満たない、1テーマにつき1回きりの勉強会で聞いた話が頭に残るはずがない
3. 発表内容自体、ネット記事の継ぎはぎでしかないという点(これにはドン引きしました)
何が言いたいかといいますと、同じようなSES業態で働かれている方々で、おおよそ私と同じように感じられていて、まったくそういうのには参加しないというエンジニアの方はいらっしゃいますか。それとも、一応自分の会社の中で体裁を取り繕うために、渋々でも出席しているという方もいらっしゃいますか。
ほとんど愚痴のようになってしまいましたが、何かご意見・ご感想あればお聞きしたく思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
転職する際には、たとえその意味のない集まりから得たネット情報でも、
耳にするだけでも違うんですけどね。
確かに、開催するならばもう少し実のあることをすべきですよね。
みんなに会うっていう趣旨で参加してみてはどうですか。
みんなとのコミュニケーションの一環、って感じで割り切る。
あるいは勉強会のテーマを変えてもいいですよね。
資格取得の勉強会にしちゃうとかね。そっちの方が良い気がします。
やっぱり転職する際、転職先によっては、概要だけでも把握しておくと
役に立つこともあるんじゃないですかね。
せっかくなので誰かが発表したその概要を深く調べて再発表するとか、
盛り上げていってほしいです。
本当に1人でSEやってる人間からすると、そんな集まりを日本語っていう
共通言語で話せる時間ががあるだけでも羨ましいと思ったりする、
かもしれません。

No.1
- 回答日時:
一応経験者だから、普通の会社に転職したら?
正社員として。SESは自称正社員ですが、
ローンも組めないよ。36なら、ある程度の職歴くらいはあるでしょ。40.50ととしとったときのために、今からやっといた方がいいよ。
おじさんおばさんになってから、正社員はもっとなれないよ。
ご回答ありがとうございます。
一応正社員雇用でローンで家も買いました。退職金もあります。(自慢でも反論でもなく、こんなところを論点にする気はありませんが…)
おっしゃる通り、転職するのであれば早い方がいいですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング ITエンジニアの勉強時間や勉強方法について 初めまして閲覧いただきありがとうございます。 当方25歳 4 2022/06/09 18:51
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 会社・職場 25歳の女性が既に子供が2人いるってどう思いますか? 5 2022/10/15 12:12
- その他(就職・転職・働き方) 会社で働きながら他の活動にも参加する 3 2022/03/27 00:10
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(就職・転職・働き方) 会社で働きながら他の活動にも参加する 3 2022/03/27 00:07
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
- IT・エンジニアリング ITコンサル未経験 ベンチャーのコンサル会社にいくか迷う 4 2022/07/07 18:00
- 会社・職場 上司が急に退職します 2 2022/12/15 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報