dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3/13午後~14日の一日半でUSJに行く予定です
混み具合、お得チケットがありましたら教えてください。
それとディズニーランドのようなファストパスはありますか?

A 回答 (5件)

3/19~であればお得なトワイライト&ディパス


(1日目は15:00~CLOSE、2日目はOPEN~CLOSEまで使える1.5日パス、ミールクーポン付)が販売されるのですが、ちょっと残念ですね。
http://www.usj.co.jp/ticket/campaign/campaign34. …

ユニバーサルエクスプレスパス・ブックレットは時間指定が無く、運行時間内であればいつでも待ち時間無く楽しめるというのがファストパスとの大きな違いです。13、14日は7と4のみ販売です。
価格も14日の方が安くなっていますので1日目はブックレット対象外のライブショーと空いているライドを中心に、2日目にブックレットを買って楽しまれたらいいのではないでしょうか?
http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/effi …

この回答への補足

絶叫系は駄目(*_*)なのでジュラシックとバックザフューチャーはパスしましたが、他は楽しんできました。ライブショーの時間が重なっていてみられないのがあって、そこがちょっと残念でした。

補足日時:2005/03/16 22:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。おかげさまで楽しんできました。

お礼日時:2005/03/16 22:22

補足になりますが、ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレットといって、1アトラクション+600円くらいで、主要なアトラクションのファストパス(時間指定なし)が5つくらいついていて、スタジオパス+3000円かかります。

お金で解決といった感じですが、その日に全部制覇したいのならいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

以前は、TDLのファストパスと同じシステムのエクスプレスパスがありましたが、今では有料の「ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット」しかありません。


一部のアトラクションを除いて、TDLほど混みませんから、回り方を工夫すれば結構楽しめますよ。私の経験ではTDLより、来場者が帰る時間が早い傾向にあって、夕方からは待ち時間が短くなる事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
確かに帰りは早いですね。
そしてアトラクションの閉まる時間も...

お礼日時:2005/03/16 22:25

同じようなパスがありますよ!


ターミネーターは待ち時間が比較的長いのでパスを利用することがオススメです。
楽しんできてください^^
    • good
    • 0

下記のURLを参考に!



参考URL:http://www.usj.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事