
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、大丈夫です。
実際は20Mbpsも出ないことが多いですがなんとかなる範疇です。
安定性は確かに不安定ではあるため、可能ならフレッツ光(=ドコモ光)か、安くて速いのならnuro光が良いです。
nuroは対象地域が少ないですが、都内なら大丈夫と思います。
https://www.nuro.jp/hikari/
あとはiPadしか使わないなら普通に月1000円のデータプラス契約の方が良いかもですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/dataplus-2/
この回答へのお礼
お礼日時:2021/09/18 19:19
実際に使っていらっしゃる方の書き込み、大変参考になります。どうもありがとうございます。月1000円のデータプラス、気になります!iPadにはSIMカード入れられないのですが、ポケットWiFiにSIMカードを入れればテザリングで使えるのでしょうか。いろいろあるのですね〜。
No.3
- 回答日時:
ADSLからでしたら十分満足できるでしょう。

No.1
- 回答日時:
40MBあれば十分です。
といいたい所ですが実際に速度が分かりません。
なので「たぶん大丈夫」です。
契約後、実際に速度を計測してお住いの地域の環境を把握されたほうが良いと思います。
速度に不満があれば乗り換えるか契約変更するしかありませんね。
>JCOMは通信障害が多いと
だったら元から別のとこで契約してみては
この回答へのお礼
お礼日時:2021/09/18 19:22
書き込みどうもありがとうございます。光回線は早くて素晴らしいのですが、結構お値段するので、ライトユーザー向けのサービスで検討しております。立地条件により速度は違うようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
フレッツ光から@ニフティ光への...
-
インターネット、plalaからOCN...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
J:COMのインマイルームへの強制...
-
IP8契約時のPPPoEのセッション数
-
光コラボの勧誘について
-
すいません教えてください!急...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
005から始まる番号
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
公衆電話から0120がつなが...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
JCOMについて質問です。 先日、...
-
インターネット、plalaからOCN...
-
ジェイコムの新規契約は、金融...
-
賃貸マンションでCATV料金が設...
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
ルーターが届かない
-
滞納で解約になった回線業者と...
-
eo光オプテージのネットユーザ...
-
ラディックスって会社から電話...
-
携帯のその他の回線の料金が1万...
-
お名前.com 契約情報の確認方法...
-
脱毛を契約したのですがクーリ...
-
ひかりTVの契約を考えてるので...
-
Wi-Fiの契約年数はなぜ長い?3...
-
新しいiPhoneに元のiPhoneからS...
-
賃貸物件でのインターネット契...
-
一人暮らしに、光回線は必要で...
-
一人暮らしをする賃貸で有線イ...
おすすめ情報