
OCNから開通のご案内が届いたので早速、インターネット接続設定を行ってみたのですが、plalaへつながったままなのか、OCNへ開通できたのか解らなくて立ち往生しています。
◆順序としてplalaを先に切断するのでしょうか?
(一旦切断する、方法も解りません)
頭が悪いので、OCNのウエブページが中々解りません。
plalaは「事業者承諾番号の取得」です。
ルーターはそのまま使うようになっていて、「非派遣工事」です。
電話は東日本NTTでしたが、OCNにしました。
容量の悪い質問で済みません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご自宅にある機材の設定変更を何もされていないのでしたら「ぷらら」を使用してインターネット利用していることになります。
OCNから届いた書類に接続設定に関する説明が書かれたものが入っているはずですし、登録番号(先頭がNでその後ろが番号)が書かれた紙にユーザIDとパスワード、そしてDNSのアドレスが書かれているはずです。
で、それを使って説明にしたがった設定操作を行います。
NTTがご自宅内に設置した機材などの電源を切ってどうこうする必要はありません。
わからない場合はOCNのサポートに電話し、指示に従って設定を行って下さい。
ちなみに「ぷらら」を解約されたのでしたら設定をそのままにされているとインターネット接続が出来なくなります。
参考まで。
かいとうありがとうございます!
OCNのサポートへ電話したところ、登録のご案内が届いていない(発送ミス?)ことが確認できました。
それをみて行おうと思います、
ご教示の通り、それまでは、plalaは止めないで待ちます。
No.2
- 回答日時:
早速の回答ありがとうございます。
plalaの時は、(貼っていただいたURLの様な)IPアドレスを書いた案内書がありましたが、
今回のOCNはそういったものが書いてありません。
No.1
- 回答日時:
インターネットは、2つの契約があります。
ひとつは自宅からネット回線に繋がるところまでの回線契約。
もうひとつは、IPアドレスを割り振ってもらうプロバイダー契約。
最近はこの2つをまとめて契約できる業者も多いと思います。
そして、この2つはそれぞれ独立して契約できる場合、回線のみ、あるいは、プロバイダー契約のみ変更するってことも可能です。
まずは、契約がどうなっているのでしょう?
早速の回答ありがとうございます。
マンションタイプです。
今は、インターネットは、plala、光電話はNTTですが、
この度は、両方ともOCNです。スマホとセットで契約しました。
今、セール中の「OCN総決算セール」で契約しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 pcの設定の事でお聞きしたいと思います。 4 2022/04/19 14:35
- OCNモバイルONE OCN モバイル ONE 設定ができずネットに繋がりません サポートは電話だけでしょうか? 7 2023/01/21 09:28
- ルーター・ネットワーク機器 家の無線LANとして、HLRW200 を使ってます。 これ、古いですよね?新しいのにしたいですが、考 6 2023/04/02 12:33
- Wi-Fi・無線LAN 落ちない高性能ルーターありませんか? 7 2022/11/27 21:31
- OCNモバイルONE OCN光&OCNモバイルONEのセット200円割引について 3 2022/11/06 17:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO Reno5 A(SIMフリー版)simカードをいれても使用出来ない 7 2022/12/15 20:22
- FTTH・光回線 ソフトバンク光へ乗り換えたらインターネット接続できない。 先日までギズモ光で契約していましたが、ネッ 3 2022/10/17 14:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホを2台持ちたく、探しています。 また、通信費を節約したいです。 iPhone12を使っています 3 2022/12/11 09:23
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
インターネット、plalaからOCN...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
木造一軒家です。JCOMネット40m...
-
ジェイコムの新規契約は、金融...
-
滞納で解約になった回線業者と...
-
WiFiなしで、無料でつかえる音...
-
すいません教えてください!急...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
電話番号を複数持ってる場合のN...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
ケーブル回線のネット12Mって...
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
市外局番から始まる電話を契約...
-
インターネット速度が出ません...
-
005から始まる番号
-
fax番号の桁数、ハイフン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
JCOMについて質問です。 先日、...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
インターネット、plalaからOCN...
-
ラディックスって会社から電話...
-
J:COMのインマイルームへの強制...
-
滞納で解約になった回線業者と...
-
お名前.com 契約情報の確認方法...
-
テレワークで会社からPCは借り...
-
NUROからauへの回線変更提案の...
-
賃貸マンションでCATV料金が設...
-
インターネット回線を引っ越し...
-
両親のモバイル通信料を自分名...
-
ジェイコムの新規契約は、金融...
-
docomoの180日ルールについて
-
ナンバーディスプレイ契約なし...
-
パソコンに無知なものが質問を...
-
怪しい電話(ひかり回線の新規...
-
レオネットについて レオパレス...
-
ISDN工事の詐欺?
おすすめ情報