dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌手になるには英語力が結構無いとダメですか?

A 回答 (6件)

歌手になるには歌唱力が結構無いとダメです。

    • good
    • 0

松田聖子がデビュー当時全盛期の頃あの人英語まったくできませんでした


なので英語の歌詞の部分はカタカナ読みでした
演歌とか英語必要ないかとおもいます
    • good
    • 0

歌手並みに、あるいはテレビなどの露出が多い人以上に歌のうまい人は沢山います。

でも、歌手になれる人はほんのひと握り。その差を考えたことありますか?歌手というくらいですから、、本当はほかの人より圧倒的な歌唱能力があって当然のこと。でも、現実は違いますよね

韓国の歌手のレベルはとても高いと思いますが、日本人の歌手に関しては、時々歌なんてどうでもいいのかな?と思える時があります。あまりの音程の悪さに。歌手にとって外国語能力はおまけかもしれません。英語の歌でデビューしないでしょ。

容姿も歌手なら可愛い子系、キレイ系のどちらか分かれるで
しょう。人並み以上が理想。
1番欲しいのは人を惹きつける魅力。チャーミングさかな。
私は、趣味で英語を楽しんでいるんだけど、英語の歌が上手なり人はあまりいないな。
英語は、デビューしてからのお楽しみにすれば?カバーして歌える機会が増えるかもしれない
それと余裕があるなら、キレイな食べ方も身につけてね。以外と食べる機会もあるかもよ。

今はボイストレーニングを一生懸命やった方がいいと思います。 夢が叶うといいですね。
    • good
    • 0

歌手に必要な事って


歌唱力だと思うのだが・・・
    • good
    • 0

なくても大丈夫です。

    • good
    • 0

そんなことないと思うけど

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!