
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
貴方の音域にあった歌手を探さないとダメだよ。
ちなみに、歌手は自分の音域に合った歌いか歌わないんだよ。
っていうか、作曲者は対象となる歌手の音域に合わせて曲を作るんだよ。
そこを勘違いしないように。
カバーするにしたって、音域が合わなければ選ばないから。
No.1
- 回答日時:
人それぞれ声域には個人差がありますので、出ない人には出ないですよ。
その上で、あー、でも、うー、でも、おー、でもいいのですが、声を伸ばしながら、高い声から低い声に徐々に変化させていってみてください。
そして一番低い所までいき、これ以上はもう下がらないという所まで来たら、そこで無理に下げようとすることを止め、その音をひたすら長めに伸ばし、その行為を何回か繰り返します。
その後、また、その一番低い声の状態から、さらに可能な限りの下げれる所まで声を下げていってみてください。
そして、それを繰り返します。
今日はこれ以上もう行っても変化はなさそうだな、とそう思えたところで、最後にまた、最初の方法へと戻り、高い音から低い音へと、声を連続的に伸ばしながら、通しで練習するようにしていきます。
ちなみに一般的には、高い声の範囲ををさらに伸ばしていくことよりも、低い声を開発していく方が、範囲が狭いため、難しいとされています。
※喉はあくびをする時のようにリラックスをした状態で、空気の通り道が閉じないように行って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
声変わりについて。
-
音域を広げる方法なにかあれば...
-
LowFってかなり低いです?音域...
-
音域が狭すぎて何も歌えません。
-
LowBって低いです?音域
-
カラオケなどで本人を真似て歌...
-
ビジュアル系アーティスト・・・
-
ユーフォの高音の出し方
-
「うなり」
-
マライアキャリーは7オクターブ?
-
女性でLowG出せるって珍しい?音域
-
リアルガチで玉置浩二(安全地帯...
-
カラオケで上手く歌える方法っ...
-
どなたでもいいので、どうか意...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
ボイスチェンジャーで変えた声...
-
首吊りのやり方
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
歌を歌うと頭がくらくらするの...
-
全部が裏声のように聞こえるmiw...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報