
悪質サイト、、かも??
一昨日プロテインを安く購入したくて、とあるサイトを見つけ、名前、住所、電話番号を入力して購入ボタンを押しました。購入ボタンを押してから不審に思い、その会社を調べました。楽天市場で同じ会社名のページをみつけたのですが"当店を偽るサイトがあるみたいで絶対に個人情報を入力しないで"と書いてありました。
そして本日、その偽サイトであろう会社から"ご注文ありがとうございます。こちらにお振込みをして頂き、確認がとれ次第発送します。"というメールが届きました。
でも振込先名義がサイトに書かれている代表の方の名前でも、会社の名前でもなくベトナム人っぽい名前。
所在地は大阪と記載されているのですが、電話番号も06-〇〇〇〇-〇〇〇〇なはずなのに666から始まっていてめちゃくちゃです。
銀行の店番も大阪ではなく東京でした。
もちろん振込をするつもりはありません。ですが、個人情報を入力してしまっているし、、、メールは無視で大丈夫ですか?どうしたら良いものかと御相談しました。
警察にも言った方がよいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
入力してしまったのは仕方ない。
いまさらどうすることもできないよ。詐欺の広告とか迷惑メールがきたなら、それを無視すればいいだけです。
それしか対応方法はありませんよ。
警察官は、忙しいですよ。
忙しいと注意されるのがオチですよ。警察は何もできないんですから。
言い方が悪いが、あなたがだまし取られていない場合は、詐欺とは限りませんからね。
ただ、特定取引法に基づく表記の違反として通報でもするぐらいしかありませんからね。
そもそも、法人なら、会社名でも銀行口座を作れるが、個人事業主って屋号で口座を作れなかったりして、代表者の個人名となります。
個人名の前に屋号の付いた口座が作れるが、振込とかになると個人名ですからね・・・
だから、運営責任者名と口座名が同じなら問題はない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 3 2023/05/14 12:17
- 金銭トラブル・債権回収 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 2 2023/05/15 12:48
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しいネット通販 3 2023/02/09 12:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 2 2023/05/14 11:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 株式会社Seven Colors Dream オンラインショップ GROSS というオンラインショッ 1 2023/03/14 16:09
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 偽サイト?小田急百貨店オンラインショップ どうしても欲しいけどなかなか売ってない服があり、小田急百貨 4 2022/04/16 20:03
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) スウォッチオメガの偽サイト 1 2023/08/26 23:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Store専門ショップ」というサ...
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
-
これは詐欺サイトですか?? 他の...
-
詐欺通販サイトかわかる方いま...
-
怪しいサイトだったのでしょう...
-
sunsky中国通販サイトは、ちゅ...
-
どうしてもこの商品が欲しいの...
-
とある商品を購入検討中ですが...
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
ネットショップで買い物すると...
-
エビテンという通販サイトにつ...
-
至急です このAmazonログイン画...
-
楽天カードの上限について。 今...
-
オークションで新品購入した商...
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
偽物でしょうか。
-
保証書のお買い上げ日が書いて...
-
メルカリで偽物を販売してしま...
-
中古品の保証書の有効性は?
-
PCにFacebookのアプリをインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Store専門ショップ」というサ...
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
-
sunsky中国通販サイトは、ちゅ...
-
怪しいサイトだったのでしょう...
-
生活雑貨通販 は詐欺ネットです...
-
この通販サイトは安全ですか?
-
これは詐欺サイトですか?? 他の...
-
この通販サイトって怪しいです...
-
とある商品を購入検討中ですが...
-
ネット(Google)で欲しい品物の...
-
詐欺が多いので!・・海外製品...
-
TEMUというネットショッピング...
-
https://www.demoniasjapan.com...
-
どうしてもこの商品が欲しいの...
-
このサイトは信用出来るでしょ...
-
楽器を本文のネットサイトで購...
-
どうかどなたか教えてください。
-
minana 通販 についてです。 mi...
-
激安ショップを見つけました…
-
Rrexniというショッピングサイ...
おすすめ情報