dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「Nintendo Switch」で面白いオススメのゲームソフトって何かありませんか?
もし、皆様のオススメの面白いゲームソフトがあれば、教えて頂けると有り難いです。
因みに、現在は「モンハンライズ」と「マリオカート8DX」をプレイしていますので、それ以外でお願い致します。

A 回答 (4件)

1人で気ままにやりこみたい!なら、


・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
・ピクミン3DX
・あつまれどうぶつの森
などがおすすめです。


家族や友達やネットでワイワイ対戦したい!なら、
・スマブラSP
・みんなのアソビ大全51
・ポケモン剣盾 
などがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、了解致しました、参考にさせて頂きます。
教えて下さり、誠に有り難う御座います。

お礼日時:2021/11/09 01:10

私はマリオシリーズが大好きです。


スーパー マリオパーティとかやスーパーマリオ 3Dワールドなどがとても面白いだと思います。

Nintendo Switchのゲーム実況を動画として録画する方法
https://bit.ly/3wnl5tb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて下さり、誠に有り難う御座います。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/11/09 01:09

アクション系が好みなのなら



・イースVIII -Lacrimosa of DANA-
 https://store-jp.nintendo.com/list/software/7001 …

・イースIX -Monstrum NOX-
 https://store-jp.nintendo.com/list/software/7001 …

・天穂のサクナヒメ
 https://store-jp.nintendo.com/list/software/7001 …

・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 https://www.nintendo.co.jp/software/feature/zeld …

一人でのんびりコツコツと楽しむのが好きなら

・あつまれ どうぶつの森
 https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/index.html

・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
 https://store-jp.nintendo.com/list/software/7007 …

複数人でワイワイと楽しみたいのなら

・マリオパーティ スーパースターズ
 https://www.nintendo.co.jp/switch/az82a/index.html

・桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
 https://store-jp.nintendo.com/list/software/7001 …

とか、どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのタイプのゲームでも良いです、皆様のオススメであれば、参考にさせて頂きますので、有り難う御座います。

お礼日時:2021/11/07 21:02

ブレワイは発売から4年以上経った今でも神ゲーです。

ブレワイの評価を調べてみると、圧倒的に景色が美しいとよく言われています。ポリゴン数は案外少ないんですけど、光源処理が上手くてずっと楽しめるんですよ。特に夕焼けや朝が来るときのホッとする感じ、夜しか出ないモンスターと渋々戦っている最中に鳥の声が周りから聞こえてくる時のホッとした感じがすごいです。

ブレワイは面白い部分が面白いというよりは、普通面白くなくてつらい部分が圧倒的に面白いんですよね。その世界にいる感じのリアリティが凄いんですよ。風景が凄く綺麗でほぼ無限に何でも出来るし、水があるところを突っ切っていたら、浅瀬のところでは走って渡れて段々深くなると泳いで渡らないといけないっていう、こういう現実世界で当たり前のことがブレワイ世界の中では全て行われます。つまり普通だったらゲーム的に面白い部分を言わないといけないんですけど、そうじゃない部分の方が面白いんです。これは良い映画と同じなんですよね。面白いSF映画って、SF以外の部分が絶対に面白いんです。そして面白いアニメっていうのは、戦闘シーンやキャラが告白するシーンじゃなく、日常シーンがまず圧倒的に面白いんですよ。

それと同じように、ブレワイも日常シーンの遊び方・楽しみ方が凄い多いのが面白くて特殊なのです。例えばブレワイの中では弓矢が使えますが、矢は一本撃つごとに無くなっちゃって外れたら拾ったりするんですけど、この矢が物理計算されているんですよ。どういうことかっていうと、遠くに撃つとちゃんと放物線に沿って行くし、風が吹いたら風の影響で矢の軌道が少し逸れたりするんです。これは任天堂にしか出来ないんですよ。任天堂だけがアクションゲームやRPGの他にテニス・ゴルフ・ピンポンなどのスポーツゲームを作っているので、そこら辺あたりのエンジンを全部入れ込んでいるんですよね。なのでブレワイは総合ゲームなんですよ。

もちろんそれは厳密にやっているわけではありませんが、ごまかし方が上手いです。風が吹いてて矢を飛ばし、それが向かい風に影響されてっていうのをやっていると無限に難しくなるんですけど、「このゼルダの世界にはリアリティがあるんですよ」っていう感じの部分だけやっているので、現実そのものの物理計算じゃなくてもやっている感がすさまじくあるんですよ。

山を見上げて登攀ルートを考え、真っ直ぐ登ってみるんじゃなくて迂回したりするのも楽しいです。ブレワイには地図が出てくるんですけど、ゲームの地図で初めて等高線が引いてある地図を見て「何で等高線があるんだ?地形が分かるようにするため?」と思っていたら違いました。山を登る時に登り方が分かるように、等高線で間隔が広いところを登って行き、間隔が狭い(つまり崖が急勾配のところ)は途中に休めるところが何ヶ所あるのかっていうのを見ながら登るんですけど、登れた時の達成感がすごく楽しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、教えて下さり、誠に有り難う御座います。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/11/07 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!