
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IBM社のリレーショナルデータベースのことです。
DB2ユニバーサルデータベース。DB2は商品名でユニバーサルは機種に依存しないことを意味しているんでしょう。
実際に、ローエンドからハイエンドまで、パソコンからメインフレーム、WindowsやUNIXでも動きます。
http://www-6.ibm.com/jp/software/data/db2/udb/in …
http://www-6.ibm.com/jp/software/data/db2web/ind …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/30 11:06
storkさん、ありがとうございました。
教えていただいたURLで見てみました。
ちょっと書いてあることが難しかったですが
助かりました。
どうもありがとうございました(^-^)
No.2
- 回答日時:
DB2 というのはDBの種類です。
IBM社のDB2といえば世界一のシェアを誇るDBSMであると言われます。
(oracleも有名ですが、実はNo1はDB2であると思います)
で、このDB2を使用してIBMが提唱している
新しいソリューションプラットフォームとなるのが、
DB2 UDB です。
「IBM DB2 ユニバーサルデータベース」
詳しい内容はIBMのサイトを閲覧ください。
UDB で検索するといっぱい出てきますよ^^
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/30 11:02
susumuさん、どうもありがとうございました。
さっそくIBMのサイトで確認しました。
UDBって商品名だったんですね。
教えてくださってありがとうございました。
勉強になりました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACID特性って?
-
RBDの反対語は?□DB??
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
関係演算(商)の初学者への説...
-
図書在庫管理をAccessで‥‥参考...
-
マクロでデータベースの最適化...
-
Macとウィンドウズで使えるデー...
-
アクセス(MSAccess)でカレン...
-
IPアドレスを数値に変換
-
lotus Notesのメール受信フォル...
-
SQLって何のためにあるのでしょ...
-
初心者です。Accessを使って、...
-
OracleからSQLServer参照時の不...
-
OpenOfficeのBaseでExcelのデー...
-
別のACCESSデータベースのテー...
-
スタライズとは、どういう意味...
-
どういう専門学校へいくべきで...
-
Oracleで今接続しているセッシ...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
ODBCを使わないでExcelへ連携
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
DB2 UDBって?
-
Accessのレポートで「縦書き」...
-
私はシステム会社に務めている...
-
バッファプールって?
-
アクセスのデータがブッ壊れた...
-
データベースの選定について 要...
-
マクロでデータベースの最適化...
-
【エクセル】自動保存先として...
-
ADODB.Recordset エラー '800a0...
-
ACCESS2019でのエラーメッセージ
-
oo4oの読み方・・・・。
-
oracleで別のグローバルデータ...
-
ODBC接続とDBLINK
-
IPアドレスを数値に変換
-
「オフセット値」とは?
-
アクセスの日付/時刻型で標準...
-
JCPDSカードについて
-
WindowsNT上でPostgreSQLを動かす
おすすめ情報