
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IBM社のリレーショナルデータベースのことです。
DB2ユニバーサルデータベース。DB2は商品名でユニバーサルは機種に依存しないことを意味しているんでしょう。
実際に、ローエンドからハイエンドまで、パソコンからメインフレーム、WindowsやUNIXでも動きます。
http://www-6.ibm.com/jp/software/data/db2/udb/in …
http://www-6.ibm.com/jp/software/data/db2web/ind …
storkさん、ありがとうございました。
教えていただいたURLで見てみました。
ちょっと書いてあることが難しかったですが
助かりました。
どうもありがとうございました(^-^)
No.2
- 回答日時:
DB2 というのはDBの種類です。
IBM社のDB2といえば世界一のシェアを誇るDBSMであると言われます。
(oracleも有名ですが、実はNo1はDB2であると思います)
で、このDB2を使用してIBMが提唱している
新しいソリューションプラットフォームとなるのが、
DB2 UDB です。
「IBM DB2 ユニバーサルデータベース」
詳しい内容はIBMのサイトを閲覧ください。
UDB で検索するといっぱい出てきますよ^^
susumuさん、どうもありがとうございました。
さっそくIBMのサイトで確認しました。
UDBって商品名だったんですね。
教えてくださってありがとうございました。
勉強になりました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- 情報・ワイドショー フジテレビ系「めざましじゃんけんキーワード」は4種類あるがどのような仕組みで割り当てられるのか? 2 2023/06/08 08:47
- ノートパソコン Think Padのトラックポイントのキャップを買いたいんですがいろいろ種類があるようで... 6 2022/05/30 19:32
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- 農学 樹木に詳しい方へ。この松の種類は何でしょうか。 1 2022/05/13 13:26
- 伝統文化・伝統行事 日本の伝統文様の和柄ってどんなものなんでしょうか。現在和柄の調査をしているのですが、和柄の明確な定義 1 2022/04/04 02:51
- その他(悩み相談・人生相談) 回答をくださると嬉しいです! 自分はよく耳鳴りがします。 親や周りの人は、たま〜に耳鳴りするぐらい 7 2022/04/06 12:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 内分泌負荷試験について 1 2022/11/02 19:40
- その他(悩み相談・人生相談) 緊急 ワクチン接種に詳しい方! ご回答頂けると幸いです 本日ワクチン接種1回目 予約をショッピングモ 2 2022/05/20 17:39
- Excel(エクセル) <追加質問>【Excel関数】特定の文字を別表のリストの文字に変換したい 5 2022/10/23 13:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JDBC対応のデータベース?
-
データベースの最適化をマクロ...
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
Access95→Access2000への変換に...
-
SQLServerとは?
-
データベース定義について教え...
-
Macとウィンドウズで使えるデー...
-
図書目録作成のソフト
-
DB2 UDBって?
-
『FileMakerインスタントWeb公...
-
NOTESでデータベースを開いたと...
-
JCPDSカードについて
-
accessの勉強ができるサイトは?
-
SQL Serverとは?
-
ORACLEのテーブル作成
-
JavaとOracle Javaって何が違う...
-
バッチファイルから直接db2コマ...
-
GerberデータからBmpデータへの...
-
EXCEL2000のVBAで*.dbf形式デー...
-
データベースに接続したままの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
Accessのレポートで「縦書き」...
-
マクロでデータベースの最適化...
-
アクセスのデータがブッ壊れた...
-
バッファプールって?
-
DB2 UDBって?
-
DB2で複数DBからSELECT等
-
oo4oの読み方・・・・。
-
データベースとウェブ(WWW)の共...
-
lotus Notesのメール受信フォル...
-
accessの勉強ができるサイトは?
-
oracleで別のグローバルデータ...
-
NOTESでデータベースを開いたと...
-
RBDの反対語は?□DB??
-
アクセス(MSAccess)でカレン...
-
ADODB.Recordset エラー '800a0...
-
ロータスアプローチのリスト表...
-
アクセスをWANで使うには
-
なぜ「アクセス」なんですか?
おすすめ情報