dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう30年前ぐらいですが小学一年生の頃、7歳か6歳の男の子でしたが。 母親が友人の女性たちと食事会に行くのに一緒に連れられて行きました。
帰りに途中の大きな旅館の温泉で汗を流していこうと話になり、旅館の温泉施設に行きました。

その際に、まだ自分は一人で男湯に入れるのが心配だったらしく、母や友人女性たちと一緒に女湯へ連れられて行きましたね。
もちろん、自分はまだ小学一年生だったために、他の女性たちの裸に性欲を感じることもなかったです。
他の女性客たちも、自分が一緒にいてもあまり気にしてなかったし、怒る女性もいませんでした。
それが女湯に入った最後でしたね。

そこでおもったんですが、女性の皆さんは何歳ぐらいまでの男の子ならば、女湯や脱衣所にいても今日できますか? せいぜい10歳ぐらいでしょうか。
もしかして、1歳や2歳でも男の子が女湯や脱衣所にいるのは耐えられないという女性もいらっしゃいますかね?

皆さんからのいろんな回答を待っていますね、特に女性からの回答だとより嬉しいです。

「女性の方、女湯に男の子がいるのは何歳ぐら」の質問画像

A 回答 (6件)

30年前なら今より寛容だったと思います。


最近は、県の条例や、温泉地の条例として、5歳と規定しているところが多いようです。
自分の感覚としても、幼児まではOK、小学生はご遠慮下さい、って感じですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

30年前は今より寛容だったのですね、5歳前後ですか。 小学生になったらもう男女混交で銭湯温泉は嫌がる人も少なくないのですね、納得です。
ベストアンサー差し上げますね。

お礼日時:2021/12/19 05:36

東京都の公衆浴場は来年1/1(土)より、男女の混浴は9歳以下から6歳以下と条例が変更されます。

実質、幼稚園児までってことですね。
まぁ日本はそうした文化が根付いていたから、それでも緩い方です。
12歳未満まではOKな県もまだあるので、海外の人は驚きますからね。

それにしても、盗撮するため女装して女湯に何回も入っていた男が逮捕されたと言うニュースを昨晩やっていたけど、それが別件で逮捕されてスマホに盗撮画像がいっぱいあったからバレたと言うどえらい話でした。

どう女装しても女風に見える感じでもなかったんだけどね~。
あまり女性は周りを気にしないで入ってるのかと思ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

あ~、盗撮のために女装した男性が逮捕されていたんですね、回答ありがとです。東京では来年から6歳以下になるようです、回答ありがとです。

お礼日時:2021/12/19 05:35

男性ですがお答えします。


温泉では火傷や溺死を防ぐために、都道府県によっては違いますが、
11歳までです。
地域によっては、決まっていない所があるので、確認すべきですね。

1歳や2歳の乳児の場合は、入れない方が無難らしいです。
「不衛生」とか「不快」と感じるお客様もいらっしゃるので。


詳しくはこちらに書いてあるので、ご参考程度で…。 
           → https://ure.pia.co.jp/articles/-/651196
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

11歳まででもあるんですね、多くの都道府県では。
乳児も入れない方が良いようです、衛生的に。
回答ありがとです。

お礼日時:2021/12/19 05:33

おはようございます。



>厚労省は20年12月、公衆浴場と旅館業それぞれの「衛生等管理要領」を
>改正し、銭湯や日帰り入浴施設などの公衆浴場と旅館の共同浴場で、混
>浴を制限すべき年齢の目安を「おおむね10歳以上」から「おおむね7歳以
>上」に見直し、都道府県と保健所を設置する市、特別区に通知した


意外かもしれませんが、こんな話があるんですよ。政府の考えを無視す
る気がなければ、上限は7歳までです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

おおむね7歳までですか、回答ありがとです。

お礼日時:2021/12/19 05:33

幼稚園児くらいまで

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとです。

お礼日時:2021/12/19 05:33

せいぜい3歳ですね。


クレヨンしんちゃんみたいなガキもいます。

自分の子だからと連れて入るのは、他の人に失礼なことです。
でも、よほどでなければ怒ったりはしません。

母親が鈍感なんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

3歳ですか、ませたお子様もいるようです。 回答ありがとです。

お礼日時:2021/12/19 05:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!