
友人が中継器を購入したのですが、中継器のネット回線が安定しないとの事。
最初は問題なく速度も出ていて安定していたらしいのですが、途中でいつの間にかこのような状態になってしまいました。
型番:RE305(メーカーTP-Link、URL参照)
接続方法:
ルーター→中継器→PS4等の各種端末
LANケーブルは使用せず無線で繋いでます。
行ったこと:
・設定
WPSボタンではなくアプリを介しての方が安定すると記載されていたのでそれを行ったが変わらなかった。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/357/
・設置場所:
中継器のsignalランプが赤でないか確認し、問題なかった。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7504
上記2点を試してみたのですがダメでした。
アドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中継器はオススメしない。
代わりにルーターのブリッジモードをオススメします。ブリッジモードはどのように使うのか|WiFi環境に合わせた設定 _ iPhone格安SIM通信
https://www.kashi-mo.com/media/10740/?cid=142707 …
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
取り敢えず中継機から後のアンテナ状況を、アプリ(wifiアナライザ等)
で確認してみましょう(2.4GHz並びに5GHz)。
中継機からのアンテナ状況に問題があるのか、アンテナ状況に問題はな
いけども切断するのか、問題がおきているのは5GHzで、2.4GHzでは問
題がおきないということはないか、そういう線引が必要だと思うのです。
あと、ルーターから中継機の通信がそもそも不安定ではないか確認して
おいた方が良いでしょう。中継機の電源をいったん落とし、その場所で
ルーターからのアンテナ状況をwifiアナライザ等で確認してみましょう。
アンテナ状況が残念なら中継機の設置場所を再検討する必要もあると思
います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN wifi中継器から中継器でネットがつながらない 2 2022/12/13 02:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが届かない部屋の対策 5 2023/01/06 15:55
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- LANケーブル・USBケーブル Wi-Fi 速度について 3 2022/12/12 10:16
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fi中継器について 4 2022/12/15 15:27
- ルーター・ネットワーク機器 中継器とハブの設置について 3 2022/04/16 13:42
- Wi-Fi・無線LAN 自宅にWifi環境を良くしたいです。 2 2023/03/08 14:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
インターネットの固定回線について
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
ルーターの活用について
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
レーザプリンタ MultiWriter 57...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
家に光回線のRV-230NEの親機とb...
-
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
スイッチライトを有線LAN接続を...
-
NEC WH822N親機と中継器について
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
ARIB STD-T66 と TELEC、そし...
-
無線LANで電波が「非常に強い」...
-
無線によってパソコンの映像を...
-
無線LANで中継器経由で接続した...
-
wifi中継器から中継器でネット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
wifiが弱い ルーター別途購入す...
-
ルーターの活用について
-
ミニネク光について
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
無線LAN接続について 中継器か...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
現在NTTのホームゲートウェイ(P...
-
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
ps4でApexやgtaをプレイしてる...
-
中継器の有線接続
-
無線ルーターでテザリングの方...
おすすめ情報