色々な設定があると思いますが教えてください。
親機:NEC aterm wr9300n 中継器:Buffalo whr300 です。
両者無線LANで接続可能と思われますがどうしてもNETにつながりません。
一つ不思議なのはLANケーブルでつながれてる状態ではNETにつながりますが外すと(無線LAN)にするとだめです。
いつもネットワークSSIDは表示され接続状態になってる状態でもANケーブルを外すとPCの右下のアイコンがビックリマークが付きNETにつながりません。
LANケーブルを接続し、Buffaloのシステムは
Buffaloブリッジ設定済みOFF状態 DHCPは親機から割当てられております。
他にも必要な設定があると思われますがどれをいじったらいいのかわかりません。
NET上の情報も色々見ては見ましたが同じ機種のルータの組合わせがなく困っております。
メーカー相互が違いますがわかる方お知らせください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 中継器:Buffalo whr300 です
そりゃ繋がりませんよ
基本的には、同じ機種同士でしかもWDSという機能が備わった無線ルータでなければ無線中継は行えません
一部の機器は機種やメーカーが違ってもWDS機能が働く機種もありますが、whr300ならば同じタイプ2のグループになっている無線親機としか無線中継できません
下記のページにこのあたりは詳しく表になっています
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
似た型番ですが、WHRー300HP2というヤツ買えば良かったですね
LANケーブルで接続してwhr300をブリッジモードで使えば、無線アクセスポイントとして動作しているので、普通に使える訳です
ありがとうございました。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
については見ていましたが説明がわからず気にかけておりました。
結局、同メーカー同士が一番よいと分ってはおりましたがwhr300はもらったものでどうにかしたかったのでした。
改めてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
無線LAN子機を設置したい
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
WMR-433W-BKのワイヤレスワンモ...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
ミニネク光について
-
家に光回線のRV-230NEの親機とb...
-
バッファロー製品のブリッジ接...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
Wi-fiの中継器のwps接続について
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
PCにBluetooth内蔵ですが、認識...
-
二台目のアレクサ購入して、別...
-
親機とは違うメーカーの子機は...
-
無線LAN中継機 デュアルバン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
中継器でのネット回線が安定し...
-
ps4でApexやgtaをプレイしてる...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
Wifi 中継器の初期設定教えて下...
-
PS3でスマホをWi-Fi
-
ルーターの活用について
-
1階の無線LANルーターから有線...
-
ミニネク光について
-
PS4をNATタイプ2にしたい
-
WMR-433W-BKのワイヤレスワンモ...
-
無線LAN接続について 中継器か...
おすすめ情報