
この掲示板ではたびたびお世話になっています。
この度、WZR-450HPを購入し電波を家の端まで飛ばす為に中継器を購入する事にしました。
【WZR-450HP】の中継器として『WHR-G301N』を購入予定ですが他に、【WZR-450HP】の中継器として使用でき『WHR-G301N』を使用した時より電波を遠くに飛ばせる機種はありますでしょうか?
バッファローのHPをみたのですが良く分かりませんでした。
【内容】
回線プラン:NTTフレッツネクスト
構成:
■━ →有線
■…→無線
回線終端装置
(ONU)一体型 ルーター 中継器
WWW ━━━ 《PR-400NE》━━━ 【WZR-450HP】 … 『WHR-G301N』 …(A)…ノートパソコン
上記の構成を考えていますが『WHR-G301N』よりパワーのある中継器はありますでしょうか?
→上記の「…(A)…」部分の電波を強くしたい(遠くまで電波を飛ばしたい)
ネットワークに詳しい方よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中継出来るのは両方がWDS対応でないと出来ません。
WZR-450HPは非対応なので、WDS対応の機器でも中継出来ないのです。但し例外的にWLAE-AG300だけが中継できるのです。
ですから他の回答者が挙げられている機器では中継は出来ないです。
下記参照
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7647755.html
No.2
- 回答日時:
中継機能「WDS」が使えるのは
対応WDS製品:WZR-300HP、WHR-300HP、WHR-300、WZR-HP-G302HA、WZR-HP-G302H、WZR-HP-G301NH、WHR-G301N
です。
ただし、仕様上、速度は半分に落ちます。
それがいやなら、NECのAtermWR9500Nなどにするしかありませんね。
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
No.1
- 回答日時:
下記ご覧ください。
301では中継できません。中継出来るのは、WLAE-AG300 のみ です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7768401.html
上記に中継の手順のサイトも紹介されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木造二階建て住宅、光電波が届...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
家にWiFiを繋いでいるのですが...
-
Wi-Fiの中継機
-
Wifiの中継機について教えてく...
-
このWiFiの中継器ってどれでし...
-
光ケーブル回線とブースター
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
PR-400MIについて
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
中継器が5GHzを受信しません。
-
自宅にWi-Fiルーターを2台置い...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
親機とは違うメーカーの子機は...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
無線LANの電波をさえぎる物、さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
自動火災報知設備のR型受信機等...
-
無線LANの中継機について 今、...
-
atermwh862a/oはWG1200HP3とい...
-
停電後、Wi-Fiの中継機が繋がら...
-
光ケーブル回線とブースター
-
wi-fi repeater 設定
-
無線LANで中継器経由で接続した...
-
二台目のアレクサ購入して、別...
-
家にWiFiを繋いでいるのですが...
-
wifiの中継器を複数つけたいの...
-
Wi-Fiの中継機
-
DVIノイズと対策について
-
メッシュWi-Fiルータについての...
-
無線LANルーターの中継器設定に...
-
この無線LAN中継機の違いを教え...
-
無線LANのアクセスポイント...
-
NEC 無線LAN Wi-Fiルータ 中継...
-
バッファロー 無線親機WZR-450...
-
wifi中継器から中継器でネット...
おすすめ情報