dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者の為、説明がうまくできませんがすみません。

vistaで無線LAN内蔵のPCに対応する、親機を購入予定です。

バッファローのHPを見てみると
【アクセスポイント(ブリッジ)】と【中継器】の分類がありました。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …

これはどういった違いなのでしょうか?

一戸建ての家で使用したいのですが、
どちらを選択したらよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

中継機はルーターからの距離が遠く、電波が届かない場合に使用するものです。


無線LANを使用するにはアクセスポイントの購入のみで問題ありません。

ですので、いきなり中継機を買う必要は無く、アクセスポイントのみ購入して使ってみて
電波が届かなかった時に中継機を買い足せば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクセスポイントを購入すればいいのですね。
分かり易いご説明ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!