No.6ベストアンサー
- 回答日時:
高学歴は確かにプライドが高いです。
自分の学歴に惚れて、下位の人間に対して上から目線で、とくに馬鹿にされることを嫌いますが、学歴が高いことのみをプライドに馬鹿にする人がおられます。(すべての人ではないですが)
ですが、近年は高学歴のみが評価されるのではなく、ノンキャリアでも成功者は多いです。
大手ではキーエンスの滝崎会長や日本電産の永守会長は大学を出られていませんし、ZOZO創業者の前沢さんも高卒、吉野家の河村会長は高卒でバイト上がり、アドウェイズは役員に高卒者が多く社長も高卒ですが、これらのリーダーはとてもリーダーシップに長けて、高学歴を逆に側近に置きます。
大企業のここ10年を見ると高学歴の人ほどリストラ対象となります。
プライドって群れの中で、その他大勢を抑えることでしか自分を表現できないので、自分より強いリーダーが現れると、自分が表現できなくなります。
一方で成功者はプライドではなく、実行力や統率力があり、言わばカリスマで、日本電産の永守会長は学歴もキャリアもないままに、わずか3人の社員と始めた企業が今は13万人の巨大グローバル企業となり、社員の評価をするときに「玉露のかすより番茶の上等の方がうまい」と言われ、一流大学の成績下位の人間より、2流以下の大学でも成績上位の方が役に立つなんて言われています。
言い換えれば、学歴が高くても役に立たなければ意味はなく、学歴が低くても仕事ができる人間を評価するということです。
卒業後何年も経って自分の卒業大学の話をしている人いますよね・・。
中には「僕の学校」とか言って・・。
そんなの聞くと虚しいですね。
No.7
- 回答日時:
学士は高学歴のうちに入らない、なんて言わずにいられない人も中にはいるでしょうが、それはプライドが高いのではなくて去勢を張っているだけなので気にしないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の場合コミュニケーション能...
-
孤独慣れした方が良い
-
面識がない彼のお母様に、誕生...
-
お金のかからない遊び
-
彼女できると自信ついて人見知...
-
イケメンでも口下手だとモテな...
-
人生
-
底辺ほど「善は悪に勝てない」...
-
家の解体の際の年回りは気にし...
-
男性は、どう受け止めるのでし...
-
目標を果たしてしまうと抜け殻...
-
天候が理由で電車が遅延して焦...
-
僕の一般常識のなさや発達の遅...
-
ある決断で本当に悩んでいます。
-
どうやったら失敗を過度に恐れ...
-
45歳の主婦でパートに行ってます
-
どちらの決断を取るべきか
-
次の会議いつ?っていう意味
-
運送会社からハラスメント
-
女性の雰囲気が変わったら、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女を抱きまくって子供を残しま...
-
低学歴だけど苦労して頑張って...
-
彼氏の友達が失礼
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
低学歴ほど威張りたがる…これは...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
交際中の女性に学歴を聞きますか?
-
高学歴なのに、それに見合った...
-
低学歴の人ってなぜ勉強せずに...
-
低学歴と高学歴を見た目だけで...
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
高学歴ほど 変態が多いのは何で...
-
大学へ行かない理由について
-
高学歴を自慢してくる人に対し...
-
高学歴が原因の差別や嫌味
-
横国は高学歴ですか? 理系です。
-
低学歴者は、誇り高く生きてい...
-
高学歴な人は割と空気が読めな...
-
高学歴と言えるのはどの辺の大...
おすすめ情報